教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

頼れる身内や友人のいない場合の海外赴任。 早くても3年先の話ですが海外赴任を打診されています。行く先は全くわかりま…

頼れる身内や友人のいない場合の海外赴任。 早くても3年先の話ですが海外赴任を打診されています。行く先は全くわかりません。挑戦したい反面、頼りになる身内がいませんので、どうすればいいのか心配事が次々に出て来て足踏み状態です。 8歳の子どもが1人、人口10万の地方都市に戸建て持ち家あり(ローン支払い中)、自動車2台あります。 夫婦ともに4人の親は健在ですが70半ば、海外に行く頃にはほぼ全員80歳を超えていますので、いろいろお願いするのは難しいと考えています。きょうだいはいますが、性格的なものだったり、遠方に住んでいたり、軽い障がいがあったりなどで安心して頼れる者がいません。 似たような条件で海外赴任を経験した方のお話を伺いたく質問しました。郵便物の扱いや行政上の手続きなど幅広く聞かせてください、よろしくお願いします。

続きを読む

161閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も現在、海外赴任中で妻も帯同して来ています。 結構、似た状態と言いますが、そういう境遇の人は多いと思いますよ。 ある程度の立場で赴任される方はご両親は大抵、ご高齢ですしね。 郵便物は家に届くようにしてあります。 親には郵便物が届いたら写真を撮って送ってとお願いしてあります。 ボケ防止にもなると一生懸命やってくれてますよ。 時々、写真が逆さまだったり、ピンボケしてて見えないときもありますけど、愛嬌と言うことで。 クレジットカードの決済内容とかモロ見られていますけど、日本のカードはあまり使わないので。 お墓とかはまだまだご両親が健在なので大丈夫ですね。 私はご住職に赴任の話をして管理費を5年分まとめて支払いをさせてもらいました。 実家も今は私の名義になっているので、税金は口座から引き落とされていますし、私の住んでいるところは住居と同市町村に住んでいないと、余分に税金が取られるんですが、それも引落しにしてもらっています。 生命保険、個人年金、火災保険、地震保険も保険コンサルティング会社を使っているので、更新の都度、LINEで連絡を下さって更新しています。 今はなんでもLINEで出来るので便利ですね。 自動車保険は等級保存してもらって止めてあります。 私は住民票は抜いていますが、年金と健康保険は継続してもらっています。 こちらは会社に全部お任せなので、詳しくなくてすいません。 赴任者は住民票が無くても健康保険に入れる手段があるみたいです。 ただ、この先、マイナンバーカードがどうなるか不透明なのが心配なところですね。 どのような立場での赴任なのかわかりませんが、キャリアアップでしたら是非、挑戦してみてください。 海外は日本に無い難しさがありますが、日本には無いやり易さもあります。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 皆さま丁寧に回答されているので、留守宅の件だけ。 定期的に風通しなどを依頼する業者に、前もって行っておけば立ち会いが必要な場合にも入ってくれるはずです。 郵便物も取り込んでくれるし、急ぎ何か連絡が必要なら実家に転送とかも。 私は新築集合住宅だったため色々な検査があって、業者は基本は月1で入ってもらい、その他に立ち会い必要な日にも入ってもらいました。 バタバタの移動で電話料金の手続きがうまく行ってなくて、未払いの督促が何度もきてしまい、法律事務所からの郵便物で業者が気づいてくれて実家で処理できました。 早くても3年先なんて、ゆっくり準備できますね!素晴らしい会社です!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • うちは5年前に海外赴任(帯同)し、3年前に帰国しました。 会社から海外赴任されてる方いますよね?同じ会社で経験されてる方に詳しく聞いた方がよいのではと思います。 会社によっても赴任中の待遇は違います。夫の会社は、持ち家については警備会社と契約できるサービスがあり、月1の風通し、水通しや、ポストにたまる郵便物は段ボール箱に移してもらう作業などお願いしていました。 うちも実家が遠くわざわざ月1で来てもらうのは頼めなかったので、そちらにお願いしました。おそらく会社経由でなくても利用可能かと思います。 大きな家具家電はほぼ日本に置いたままにしました。 帰国後住まないなら売却や貸し出しで家賃収入を得るのも良いかと思います。 車は我が家も2台ありましたが、売りました。もったいなかったですが管理できないのでやむおえずです。 実家の家族に赴任中頼ったのは、帰国の際、ガス契約し直す時に立ち会いがいるからその際にきてもらったのと、帰国後すぐに車がいるのでその手続きのみです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は現在シドニーにおります。私の親は80−90代です。 1 郵便物 すべて親のところに行くようにしてあります。夫が日本に出張するときとか、あるいは一時帰国のときに回収しています。(郵便転居届を出し、それをもう5回(5年)繰り返しています) 2 車 これは売却しました。住民登録のあるうちに売却しないと面倒になります(海外にいるとき廃車したい、売りたい、となると、海外の大使館領事館でサイン証明を取っての手続きになるので) 頻繁に日本に戻り、その時使いたい、というのであれば残しておいてもいい(その代わり、時々はエンジンかけて貰う必要があるでしょう)ですが。。。。 3 家 20年前(子供が小学生)でイギリス赴任のときは、家は貸し出しました(荷物は全て出して会社が借りた倉庫に入れ、会社を通して貸し出した。こうすると、帰国が決まったときには出ていってもらえるので。 普通に貸し出すと本帰国のときに出ていってもらえないこともある)。 6年後に戻ったときにはそこにすみました。 今回、シドニー赴任(もう子供は大学生で家から出ていました)のときは、本帰国でもそこに戻る必要性がない(家族構成が変わっているし、もう夫も定年間近なので)ので、赴任前に売却しました。 あなたの場合は、まだお子さんも小さいようですから売却しませんよね?それなら、”一時帰国の際”にそこに住むつもりで貸し出さない(その場合は、業者、親などに頼んで、定期的に風通しをしてもらう必要あり)か、あるいは貸出し、一時帰国のときは親のところにお世話になる、のどちらかでしょうね。 4 行政上の手続き どういうことを聞きたいのでしょう? 住民登録は抜きます(海外転出)。海外赴任であれば、社保はそのまま有効(一時帰国のときに保険証も使えるし、年金も厚生年金(妻は3号)のまま)です。児童手当は持ちろんなくなりますが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる