教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士事務所や会計事務所で働いてる方に質問です。 正直、長年働いてる方の中で、税理士や会計士の資格を持っていない方、何回…

税理士事務所や会計事務所で働いてる方に質問です。 正直、長年働いてる方の中で、税理士や会計士の資格を持っていない方、何回も税理士試験に落ち続けてる方は居づらいですか?現在、社会人2年目24歳になって、転職したいと考えてます。一応、簿記2級を持ってますがブランクもあり、取るのに2級レベルで何回も落ちて時間がかかってしまいました。 正直、難関資格かつ2級で、手こずってるようじゃ向いてないかなと考えてしまいます。 転職先に会計事務所などを考えた理由は、税理士になれたら年収が高いから、モテるからなど外発的な動機です。もう色々行き詰まって辛いです。

続きを読む

261閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ご自身でおっしゃるように簿記2級で手こずるようであれば おそらくは向いていないんだと思います。 頭の良しあしではなく、向き不向きの問題。。。 AIが出てきて税理士等の仕事がなくなると言われています。 でもおそらくは税理士の仕事はなくなりません。 なくなるのは税理士事務所等の職員さんの仕事。 あなたはまだ若い。。。 税理士資格がとれればいいが 資格が取れないで税理士事務所職員はリスクが高いように思います。 仕事はほかにもいろいろあります。。。 もっと探してみてもいいかもしれません。

    続きを読む
  • 税理士事務所、会計士事務所に転職したいという話ですか? なら、別に資格なくても居づらいとかないと思いますけどね。 所長を支える優秀な番頭さんが有資格者の必要ないですからね。 但し、ある程度大きくないと潰れたり、大先生が亡くなったりなどリスクありますから。 その辺は考えておいた方がいいでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる