教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

幼稚園の先生をやってる場合、人に聞かれたら何と言う? 仕事は? 「教師をやってる」 「教員をやってる」

幼稚園の先生をやってる場合、人に聞かれたら何と言う? 仕事は? 「教師をやってる」 「教員をやってる」

続きを読む

35閲覧

回答(3件)

  • 元幼稚園教諭、現在保育士の者です。 他の方も言われてますけど、教員ですって言うとみんな??って感じになるので、幼稚園の先生です!って言うようにしてます。 本来幼稚園も学校ですけど、一般的に幼稚園は学校と思われてないので結びつかないようです。 ちなみに幼稚園の先生って言っても保母さんねーって言われますよ。笑

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いとこがそうですが、免許と資格の説明とかも面倒だし、基本皆分かってないから「幼稚園教諭」とか言わずに「幼稚園の先生」をしていると話す様です。(中学校の先生から幼稚園の先生に転職した。) 大体「保育士さんか~」「保母さんか~」と言われるそうですが、一々説明は面倒だから「はい~」と流すみたいです。 「教師」や「教論」というと、小中高大・専門とかを想像されるので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • それでいいと思います! たぶん「高校?中学?」とか聞かれて、幼稚園って言うと、意外って顔されるでしょうけど。仕方ない。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる