教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正直、保育士って家庭の中まで踏み込んできませんか?

正直、保育士って家庭の中まで踏み込んできませんか?妻が保育士ですが会社の上司や同僚が突然家に来たり、贈り物送ってきたり、わざわざ届け物持ってきたり、家の子供がどうの、旦那がどうの、親がどうの聞きたがります 休日の過ごし方、家での過ごし方、子供の学校、旦那の仕事など細かく把握したがります さらに休日も、平日も細かく連絡が来てます 緊急連絡ならわかりますが毎日緊急なんですかね? 毎日あってるんだから職場で話せばいいだけじゃないですか? まるで親戚?家族?と思う事もあります 会社ってタイムカード押したらもうプライベート時間じゃないですか? 労働基準法しらないんですか? 帰宅後も給料でるんですか? 正直、嫌ですし、プライベートやコンプライアンスはないんですかね? 仕事なら職場だけで話せばいいし、家や家庭なんて関係なくないですか? なぜ家の住所知ってるの? 場所知ってるの? 個人情報の管理どうなってるの? 妻の職場関係であって、家族や自分には関係ないし、関係持ちたいとは思わないんですけど 家は家、仕事は仕事となぜ割り切った事ができないのですか? 妻に話ても、わからないしか言わないですし 仕事するのは構わないですが踏み込みすぎじゃないですか? 保育士ってみんなこんな物なんですか? イライラで爆発しそうです みなさんの意見下さい

続きを読む

407閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保育士(元幼稚園教諭 )です。 ん?それが普通では無いですよ。 私は割と園の近くに住んでいますが、こちらから誘わない限り、職員が家に来ることなんて無いですよ。 他の職員の家に行くこともありません。 仰る通り、毎日会っていますので必要ありません。

  • 保育士の仕事自体はブラックですし、自宅への仕事の持ち帰りは普通にあるあるだと思います。そういう話はゴロゴロしてますし。 ですが、そこまで連絡は取り合わないでしょうけど。 イベント間際などなら分かりますけどね。

    続きを読む
  • 男性の上司からの・・って何度か質問上げていた方でしょうか。 相手が女性であってもですが、そこまで踏み込むことは普通ではないです。 普通の職場での距離感と変わらないと思います。 土日に家で仕事することは多い職業ではありますが、 だからと言って同僚とそこまでの距離感が狭いことはありません。 奥さんと、その同僚・上司の関係性の問題かと思います。

    続きを読む
  • 奥さんがちゃんと自分の意見言わないからじゃないですか? 保育士とか関係なく必要以上に馴れ合ってくる人っているじゃないですか。 嫌なら拒まないと。勘違いさせてしまっているんだと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる