スーパーでアルバイトしているんですが、レジを担当しているときに、会計

が終わったら大体の人はお礼を言ってくれます。私自身も買い物に行く時は必ずお願いしますとありがとうございますをいいます。それが当たり前だと思っているのですが、レジをしててもあまりお礼を言われない地域もあることがわかりました。 しょうもない質問かもしれないのですが、お会計の後にお礼を言わない人が多い地域もあるのでしょうか?

46閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • お礼を言う言わないは、地域性では無く 育った環境だと思いますよ 数年後には、レジ全て自動化されるでしょうから 必要無くなるんでしょうが 食事の後には、必ずご馳走様と言いますね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • (* . .)⁾⁾ 地域もあるでしょうけれど、ほとんど年齢差じゃね? と感じます。

    1人が参考になると回答しました

  • 年齢にも関係しますね。高齢者程お礼はしますが、最近の若者はそんな礼儀すら知らない様です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる