教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雑貨屋をしてます。18時閉店なんですが月2、3回18時10分位に来る人がいます。

雑貨屋をしてます。18時閉店なんですが月2、3回18時10分位に来る人がいます。仕事終わりの電車の都合なのか毎回同じ時間、もう数ヶ月続けてきて店を30分くらい見てまた来ますって何も買わずに帰っていきます。 あんま続いたんで閉店6時なんで閉店前にご来店お願いしますって言っても また同じ時間に来店 昨日も来店されて ロックしたドアをノックしてあけて下さいってまた来店されました。 そして今日も、 昨日も今日もお断りして、営業時間内にお願いしますって帰っていただいたんですが 正直ちょっと怖くなってきました。こんな感じの人って何か精神的な病気の方なんですかね? 普通に断って大丈夫でしょうか?

続きを読む

202閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    18時閉店したら ドアをノックされても 開けないことです。 営業時間は表記しているなら わかって 困らせてやろうと 嫌がらせかも知れませんよ… 扉に内側にカーテンなどして 18時以降は ロックして 開けないことです。 私も 和菓子屋で勤務していた頃の遅番の時 閉店して ロックしていても ガチャガチャ 扉を開ける人が いました。 閉め作業中だったり 帰る支度していて 最初は 開けて対応しましたが 時間外 残業になり帰宅も遅くなるので 閉店後は 店内が窓から見えないようにして たとえ来ても 無視してましたよ。 余りにも しつこいなら 近隣の派出所へ 事情話した方がいいですよ

    2人が参考になると回答しました

  • 実際の事情はさておき、迷惑行為を許すわけにもいきません。 18時前の訪問を促しつつ、断りましょう。 あまりにも続くようなら、 映像証拠(時刻が分かり、どういう対応をしたのかの映像)を持って 警察に届け出ましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 迷惑行為で、警察に相談しておくと良いですよ。 そして、普通に断って下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • 警察に相談されたほうがよろしいかと思います

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

雑貨屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる