教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ビルメンテ、ビル管理の仕事に就こうと思っています。 電気工事士や消防設備士、ボイラー技士等ありますが、まず初心者は順番…

ビルメンテ、ビル管理の仕事に就こうと思っています。 電気工事士や消防設備士、ボイラー技士等ありますが、まず初心者は順番的に、何から取っていけば良いですか?これは持っておくと有利とか、出世するならコレは必要、独立ならこーした方が良いとか、教えてください!

続きを読む

414閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 正直 年齢が最も重要です。 35歳までなら、無資格でも転職は可能です。 入社後、電気工事士、危険物乙4、第三種冷凍機械、ボイラー技士、消防設備士等の資格を取得しなければ、給与は上がりません。 45歳までなら、試験時期によりますが取れる資格は取った方が少しは有利です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 冷凍機、ビル管、電験。

  • 電気工事士>危険物乙4>第三種冷凍機械>ボイラー技士 の順かな。 しかし、これらは誰でも取れる資格なので、すべて取っていても就職に有利になるかどうかはわかりません。 就職に圧倒的に有利なのは電験三種(第三種電気主任技術者)です。 でも、試験合格は相当厳しいですよ。興味があれば就職後に何年かかけて4科目合格を目指してもいいです。 ビル管理士は受験資格に実務経験2年が必要なので、就職後に経験を積んでから受験すればいいです。 後は、電験三種、ビル管とセットで3種の神器と呼ばれているエネルギー管理士もあります。これも就職後にゆっくりと目指してもいいです。

    続きを読む
  • 消防設備の点検保守は外注委託が多い為、ビル管で最低限必要な資格としては電気工事士であり、最近では利用価値は落ちてきた物の、第2種冷凍機械責任者免状を取得しておくと2年の実務経験で建築物環境衛生管理技術者講習会の受講資格を得る為、講習修了に因り建築物環境衛生管理技術者免状を得る事が出来る為、講習受講の為に比較的容易に取得出来る資格となります。(建築物環境衛生管理技術者の国家試験も受験資格実務経験2年で受験出来る物の、難易度が高い) 他、統括責任者となるには電気主任技術者やエネルギー管理士の熱又は電気を取得しておくと高収入を狙う事が出来ます。 所謂ビルメン4点セットと呼ばれる物の内、ボイラと冷凍にあっては現在無資格者でも扱う事が出来る設備が殆どなので、余程大規模な設備でないと生かす事は出来ませんが、冷凍2種(3種では無い)は建築物環境衛生管理技術者講習会の受講資格を得ると考えれば効果的です。(第3種電気主任技術者でも2年以上であるが、主任技術者免状を得る迄が難しい)何れも資格自体では無く、知識を生かす事は可能です。 故、初学者は第二種電気工事士免状取得に集中的に力を注ぎ、免状の交付を得たら第二種冷凍機械責任者(講習に因り科目免除特典がある)、2級ボイラ技士、ボイラがあれば危険物取扱者乙種第4類の順に取得すると良いでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる