教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

業務委託で雇用されているものです。 7月度の給与を8月に入ってからに急遽変更することは問題ですよね?

業務委託で雇用されているものです。 7月度の給与を8月に入ってからに急遽変更することは問題ですよね?毎月、給与の条件はその都度話していたのですが7月の間全く先方に連絡が取れず7月度の給与を8月に入ってから給与を変更すると言われました。 また7月の給与は8月の成果次第と言われています。 7月の給与を保証する書類などはない状況です。 この場合、仕方なく7月の給与は諦めるしかない形ですかね?

続きを読む

100閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「業務委託で雇用されている」というのはあり得ないので回答できません。 労働契約であれば、既往の労働について賃金を支払わないことは違法です。(労働基準法第24条) 業務委託契約であれば、その報酬を支払わないことは単なる債務不履行であって違法ではないです。

  • いろいろ突っ込みどころがありますが、業務委託は雇用ではありませんので、給与はありませんよ。報酬です。報酬は契約書に記載してある額ですので、甲乙双方が合意し変更契約しなくては変更出来ません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる