教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ハローワークの求人を見ているとこんな求人がありました。 「職種:農業 賃金:17万円 就業時間8時30分~17時(…

ハローワークの求人を見ているとこんな求人がありました。 「職種:農業 賃金:17万円 就業時間8時30分~17時(週6勤務) 年間休日数54日 賞与なし」 これはひどすぎませんか?バイトの時給が900円いかない田舎県ですが、法律違反にならないのですか? 農業に就きたいわけでなくたまたま見かけたのですが、国が管理している求人に載せていいものでしょうか?

続きを読む

79閲覧

回答(4件)

  • 労基法で、時間外、休日出勤、割り増し賃金の適用が農業には無いのです。 >これはひどすぎませんか? はい。「陸に揚がった蟹工船」ということです。 法律の適用範囲外になる職場は、そういう感じになります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ハロワに出てるからいいんでしょうがww ただ行く人はいないでしょう。

  • 農業には労働基準法が適応されないのです。 だから週休2日でなくてもいいし、週40時間の縛りもないし、残業代も必要ないのです。だから農業の担い手は少なくなります。 まあ、時給で4000円くらいもらっている農家はいるし、年間100日も働いていない農家もありますけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる