教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記二級で、仕分けの際に”繰越税金負債”と”繰越税金資産”どっちかをどのように見分ければいいですか?

簿記二級で、仕分けの際に”繰越税金負債”と”繰越税金資産”どっちかをどのように見分ければいいですか?

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    税務(法人税)がわかれば、直ぐにわかりますと言いたいところですが、これでは、法人税、とくに別表4や別表5(一)を学ぶのに、時間と労力がかかりますので、繰延税金負債が発生する事象というものをまず押えたうえで、おいおいその仕組みを習得していくというのが、現実的ではないでしょうか。 繰延税金負債は、一時差異が解消する際に加算する事象ですので、数が限られております。 ①その他有価証券の取得価額<時価の場合(その他有価証券評価差額金) ②固定資産圧縮積立金および特別償却準備金 ③資産除去債務の相手勘定科目(固定資産勘定) ④連結財務諸表の親子会社間の債権債務の相殺消去を伴う貸引きについて、個別上、無税(損金算入)にて繰入られたもの 等がありますが… 他にもありますが、上の事象が多く出題されると思いますし、日商のニ級となれば、①②ぐらいではないでしょうか?厳密なことはわかりませんが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる