教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農業の仕事につきたいのですがどう思いますか?27歳の統合失調症患者で、中卒職歴なしです。希望としては正社員型いいです。無…

農業の仕事につきたいのですがどう思いますか?27歳の統合失調症患者で、中卒職歴なしです。希望としては正社員型いいです。無理でもフルタイムがいいです。 理由は2つあります。1つは以前、木の花ファミリーというスピリチュアルな農園に題材して農業をしていたからです。木の花ファミリーは過去にトラブルが起き文春に載りました。また、僕も統合失調症の妄想が動機で知的障害者の方を殴りました。それについては反省しております。 しかしながら、多少は経験のある業務を行いたいということと、農業を1年程度手伝ってみて、また、周りの人たちの様子を見て、能力の低い自分でも農業ならなんとか務まるかもしれないと思いました。 それが理由の一つです。 もう一つは、企業が障害者の働く場として農園を用意する場合が多々あるので、農業が障害を抱えた人たちの働く場として有用なのではないかということです。なので、精神障害者である自分も働けるのではないかと思いました。

続きを読む

263閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 昔は農業をして生活出来ませんでした。農業の今は道の駅に野菜を出して生活出来そうです。統合失調症には体を動かし良い仕事と思います。

  • 農業で何を作るかによりますが、地域や土地、土壌や気候でやり方も変わるし、農地や設備の購入で、それなりの資金集めも必要で、誰でも簡単に稼げるものではなく、初めてから3年5年は赤字の可能性があります。 ですから、借金せずにスタートできる方が良いですね。 今は過疎化や人口減で休耕地付きの家屋が時にタダ同然で購入できることもあるそうですから、探してみてはどうでしょうか。 あとは工夫です。農家はみんな色々工夫して稼いでます。私の知り合いは稲作中心からビニールハウスを作って(1千万円位掛かったそうですが)マンゴーを初めて、採算とれるようになったといってますし、日銭が入るからと自作で鳥小屋作って100羽の養鶏で、道端にコインロッカータイプの販売機を置いて朝採れ新鮮玉子としてそれだけで毎日3~4千円入ってるそうです。 遣り甲斐や楽しさはあるようですよ。 チャレンジしてみては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる