教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員を続けるかパートにするか。 公務員8年目20代の女性です。 妊娠中であり、来年の春から育休です。

公務員を続けるかパートにするか。 公務員8年目20代の女性です。 妊娠中であり、来年の春から育休です。職場までは車で1時間半程かかり、夫婦共々実家は遠方であったり現役で働いていたりで援助は難しいです。 そこで質問ですが、 ①時短勤務などを活用して今の仕事を続ける ②時間に融通が利くパートをする ③その他の意見があれば教えてください。 世帯年収は夫婦で1000万以上あり、私が辞めるとなると半分ほどになってしまうので、これから子育てとなると金銭面での不安もあります。

続きを読む

1,194閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    旦那さんの収入が急激に上がる見込みが無いのなら、続けた方が良いと思います。 お子さんの教育費等のために今後貯蓄していく必要があるでしょうし、言い方は悪いですがパートで稼げる収入はたかが知れています。一般企業で契約社員として働いても、今のような年収は稼げないでしょう。 公務員を続けるなら、時短勤務等を活用しながら働いていっても勤め続ければ、毎年着実に昇給はしていきますしね。 職場まで1時間半かかるとのことですが、異動によって職場が近くなる可能性もあるのでしょうか? 収入面で考えれば公務員を続けた方が良いと思うのですが、通勤時間がいつまでも変わらないのであれば、旦那さんの仕事の都合があるとはいえ、質問者さんが家事と育児を負担しながら往復3時間かけて通勤し公務員として働くのはフェアではないと思います。 旦那さんの稼ぎが質問者さんの倍くらいあるなら、それくらい尊重するのも頷けますが、一度話し合われた方がいいのではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • ③、職場までは車で1時間半程のところに住んでいる理由次第でしょ

  • 今後のことも考えると今のお仕事に残るべきだろうと思います。 民間に勤めると今よりも何倍も辛い仕事が待ってる可能性があります。 まして、給料はガタ下がりですね。 休みも今だと取りやすいと、思いますが、民間だと休むとなると代わりの人を探さないとダメだという会社もあります。 つまり、休日の人に出勤してもらうとか、当日の人員不足にならないようにするわけです。 ギリギリの人数で仕事してる会社が多いです。 通勤のことを考えるなら、引越ししてでも、今のお仕事を続けるべきでしょう。 将来の年金額も大きく変わります。

    続きを読む
  • 通勤できないなら、辞めるしかないのでは? 時短や育休は権利ですが、 あなたが、通勤を理由に、その権利を行使することで、その皺寄せが他の人にいってます。そして、フルタイムで復職する気がないのに、権利ばかり使う人に周囲の職員は良い感情をもちません。 自分も大事ですが他の人のこと考えたことあります? フルタイムで働く気がないなら、公務員辞めた方がいいです。 キツい事を言いますが、 税金の無駄です。 今なら、働き方も多様ですので、民間で在宅ワーク可能な職種もありますよ。 あなたが、技能職なら民間での働き口もあるでしょう。 そちらに再就職されてはどうでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる