教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士ですが仕事に行く1時間前に タバコ吸ってしまいます 今の保育園はまだ2ヶ月ですが 今まで他の先生や子供達、保護者に…

保育士ですが仕事に行く1時間前に タバコ吸ってしまいます 今の保育園はまだ2ヶ月ですが 今まで他の先生や子供達、保護者にも タバコ臭いとか言われた事がまだありませんがタバコ吸ってるのがバレるとヤバイでしょうか? 保育士なのになかなか辞められないです 保育士になってから10年以上経ちますが 昔は休憩時間に園外で吸って来ていいよと 言ってくれた園長先生もいましが この時代に保育士が喫煙ってあり得ない ですよね?

続きを読む

1,094閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >この時代に保育士が喫煙ってあり得ない ですよね? 考え過ぎですね。 ダメならダメと採用時に明文化しますよ。 採用前に就業規則で喫煙に関する何某か説明が無い以上、 ダメという解釈はありません。 もちろん、ダメだとしても何がダメなのか? 内容によっては法に触れる可能性も有りますので、中身を拝見しないと何とも言えません。 まだマスクをされてるでしょうし1時間前、登園すればそれが2時間、3時間と経過してく事を考えても気にし過ぎですね。 考えるのは、タバコの臭いを感じさせないマナーだけですよ。 1時間前で文句を言うようなモンペアは他の保育園に転園して頂くのが 最善策としか思えません。

    9人が参考になると回答しました

  • >母親代わりに子供と近距離で接する職業柄きついね。 あっちの親からクレームは不可避だし、においを防ぐのは何やっても無駄。 タバコ止めますか。保育士やめますか。どちらか一方だけ選んでください。

  • >この時代に保育士が喫煙ってあり得ないですよね? 自分が喫煙してる保育士なのに、最後にあり得ないなんて言葉をつけたしますかね? たとえば「私のような保育士をどう思いますか?」と言うなら理解出来ますが… まるで「そんな保育士はあり得ない」と皆に言ってもらいたいから回答を誘導しているようにも思えます そんな質問がここには沢山ありますから マスクにタバコなどの匂いとコロナやインフルエンザなどのウイルスを防ぐ効果はありません マスクの網の目の大きさは約30μmなので防げるのは精々花粉くらいです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • まぁ、一部クレーマー気質の嫌煙者もいるでしょうからね。 三次受動喫煙ガー!有害物質ガー! 子供の健康ガー! って喚くやつはいそうですよね

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる