教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級を取りたいのですが、おすすめの方法を教えてください 現在、3級も取ってないし簿記もあまり知らないってレベルです。…

簿記2級を取りたいのですが、おすすめの方法を教えてください 現在、3級も取ってないし簿記もあまり知らないってレベルです。大学生です。塾みたいなのに通うべきなのか、テキストで十分なのか。おすすめのテキストなど、教えてください

163閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    簿記2.3級を独学で取得しました。 テキスト買って読むのは2度挫折しましたね... 「1番簡単!」とか有名なTAC出版でも私はわからなかったです(ニッコマ文学部です) ①YouTubeの無料のふくしままさゆきさんの動画 ②ふくしままさゆきさんの99円のKindle本(なくても可) ③(動画を全て見終わったあとに過去問題集(内容同じなのでなんでも可) が、良いですよ。ちなみに、簿記三級の問題わからないと二級は厳しい(中学英語わからないのに高校英語するレベル)なので、三級からがおすすめです。

  • 3級からスタートした方がいいです。まずは、本を買いましょう。ゼロからやるなら半年くらいは覚えるのに時間が掛かると思います。今からですと11月は無理だと思うので、2月狙いで勉強をして見ましょう。 ビギナーズラックで合格は難しいので、しっかりと勉強しましょう。 学生さんなら一日3時間くらいやればいいのでは? ヤフオクの中古本でもいいと思います。但し問題集は最新のを一冊買っときましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 3級は、You Tubeで桜田を見てください。 2級は、You Tubeで工業簿記はたぬ吉を、商業簿記はマネトクを見てください。 テキストは、TAC出版のがお勧めです。 理解を深めたいなら、TAC出版の合格トレーニングを解いてください。 最後に、TAC出版の本試験問題集を解いて、9割以上解けていれば、本番受けて大丈夫です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる