教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社の営業担当には相談は避けた方がいいですか?

派遣会社の営業担当には相談は避けた方がいいですか?微熱があるからコロナを考えて行った方がいいのか休んだ方がいいのか派遣会社の営業担当に相談したら自分で考えろとすぐ電話を切られました。以前も仕事休むか行くか判断に迷ってどうしたらいいか聞いたら同じような対応を取られました。 派遣先に聞くしかないでしょうか?

174閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    派遣会社にはピンキリがありますから…全ての派遣会社のたんとがそんな横柄な態度であるわけでないのでまずはそのへんを誤解しないこと。 同じことを訴えてもきちんと対応してくれる担当者や派遣会社はありますから。 今回の担当者で言ったらまずは、担当者を変えてみてはいかがでしょうか? 親会社…登録して働いている派遣会社にその旨【いま、○○という担当者が私に就いているんですが、大変申し訳ありませんが…。別な担当者に変えてもらえませんか?】とお願いすると変えてもらえます。 次回からは別な担当者に変えてもらっても良いと思います。 それで、本題ですが…。 派遣社員は、ご存知のように派遣会社に登録して派遣されているから本来なら派遣会社に相談して…。 どうしたらいいかを話し合うべきなんですけどね? そのコロナウイルスかもしれないことも含めて…。 就業の是非は、本当は、派遣会社から指示があるもの。 今回のはなしは、きょう、明日どうこうの話ではないんですよね? 今後のことも含めて…とかならとりあえずは、担当者に連絡ではなく、派遣会社に同じ旨の相談をしてみると良いと思います。 …とはいえ、現時点ではなんの影響もなく、次回同じようなことがあったときにどうしたらいいかを迷っているなら…。 早急に担当者自体を変更してもらう旨の連絡を派遣会社にするのをオススメいたします。

  • 幼児じゃないのだから微熱があってコロナかもしれないのだったら休んで病院行くとか自分で判断することでしょ? 営業には判断した結果報告でしょ。相談って何?行った方がいい?休んだ方がいい?って事? そりゃ自分で考えろって切られるでしょ(笑) 派遣先に聞くって何?それこそ自分で考えろ!って言われるわ(笑)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんなことは自分で決めることです。 学生でもそうします。 社会人にもなってそれは恥ずかしいですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • >営業担当に相談したら自分で考えろとすぐ電話を切られました。 なぜ、営業担当はそんな対応なのでしょうか? コロナ、コロナと言われると会社の方は無理を言えません。 おそらく過去に何度も同じことを繰り返しているからでしょうね。 派遣先の印象も悪くなるばかりで、もうその派遣先はどうでもいいのでしょう。あなたも含めて。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる