教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

美容師免許を申請せずに 美容師、アイリストとして営業してしまった場合 どれくらいでバレますか?? いま0円メニューで練習…

美容師免許を申請せずに 美容師、アイリストとして営業してしまった場合 どれくらいでバレますか?? いま0円メニューで練習モデルさんをお呼びして働いていらのですが、そろそろ有料でデビューすることになりました なので早急に免許を申請しようと思うのですが、 デビューに間に合わずに申請した段階で名前とか調べられて、営業をしてることがバレることはありますか?

続きを読む

465閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 有料か無料かは関係ありません お客様/0円でも施術をしたら、美容師法違反です 通報されれば即指導となります 申請だけなら、お早くしたほうが良いです デビューとか行政が率先して調べることはありません バレるのなら、誰れがしかに告発され確認されるという流れがほとんどです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 30万円以下の罰金が科せられ、今後免許が与えられなくなることもありますので絶対にデビューはやめた方がいいです!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる