教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年収300万ぐらいで年間休日も少ないブラック企業で働いている30代ぐらいの人が"社会人としての先輩・大人"として説教して…

年収300万ぐらいで年間休日も少ないブラック企業で働いている30代ぐらいの人が"社会人としての先輩・大人"として説教してくる。 これってそういう人として聞く価値のある話だと思いますか?

補足

俺みたいになるな、こういうことはちゃんとやっとけって話なら 聞きたいですが、「社会に出ていくっていう意味はね〜」とか「もう20何歳ならこれぐらいのことはできてて当然で〜」とかって話なら どの口が言ってんだ?って思います。

42閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 別に年収300万円でブラック企業で働いてても社会人としての先輩・大人なのは変わらんでしょ。あなたにとってこういう先輩がいたとして、あなたがそういう風に思ってるならあなたの人間性を疑います。あなたもどの立場でそう思ってるんだって思いますけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる