教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基本情報技術者試験(FE)についての質問です。私が通っている大学で開かれていた基本情報の講座を受講して、今日試験を受けて…

基本情報技術者試験(FE)についての質問です。私が通っている大学で開かれていた基本情報の講座を受講して、今日試験を受けてきました。結果は、科目Aが625点で科目Bが440点でした。「資格の講座を受講してたのにその程度の点数かよww」って笑われるかも知れませんが、決して勉強を疎かにしたわけではありません。ここからが本題なのですが、私はITパスポートに最近合格したところなので、科目Aの勉強にはそこまで困りませんでした。科目Bは、勉強方法が分からず、講座の先生に相談したところ、「今まで講座でやった全ての科目Bの問題(過去問道場のサンプル問題などを含む)を解きなおして復習して」と言われたので何度か解きなおして勉強しました。しかし、実際試験では確かに講座でやった問題と似た問題は解く事が出来たのですが、見たことないタイプの問題も多く、今回のような結果になりました。大学の講義ではプログラミング(C言語)の講義も受講しており、コードを書くのは得意でその成績も悪くないのですが、擬似言語とC言語では書き方違っていたりして、混乱するのでどうしてもアルゴリズムの問題が苦手です。人のコードを読んで理解するのが苦手?とか自分なりに色々原因を分析してるのですが、よくわかりません。科目Bの点数を上げるために、今の私はどういう勉強をしたら良いのか教えてください。私はここであきらめるつもりは無いので、どうかよろしくお願いします。

続きを読む

285閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    基本情報って問題のバリエーションはそんなにないので、メジャーな対策本を1冊やれば十分理解できるはずです。 あとは過去問を2-3年回せば合格できると思います。

  • 科目B試験は、おっしゃる通り他人のプログラムやアルゴリズムを理解して解く必要があります。そしてその訓練が必要かと考えます。その場合、科目B試験専用のテキストで訓練するのが良いかと考えます。

  • ひたすら過去問演習ないしそれでも躓いたらアルゴリズムを基礎から勉強し理解する事が重要です。アルゴリズム関連の動画を検索すれば色々出てきます。

  • >アルゴリズムの問題が苦手です これを克服するしかないでしょう・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる