教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士6年目になっても、仕事ができなさすぎて毎日出勤するのが苦痛です。

保育士6年目になっても、仕事ができなさすぎて毎日出勤するのが苦痛です。3年目の時に3歳児クラスをやった際に色々失敗したことで、それ以降は0、1、2歳児の乳児組を担任し、「幼児担任に向いていない先生」みたいになりました。色々な場面で自分のできなさを痛感し、職場に居づらさもあり、とうとう違う仕事に転職を決めました。あと3ヶ月、冬のボーナスまで保育士をして辞めることに決めました。ですが、退職までの日々がとても長くしんどいです。なんとかボーナスをもらうまで仕事をやりぬきたいのですが、仕事のモチベーションをあげる方法はありますか??

続きを読む

1,546閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もう、そこでの正規職員は退職すると退職願を出してしまっているのですか? 私も同じ保育士で、保育園以外の児童福祉施設(障碍児、児童養護施設、療育センターなどなど)ではとても楽しく仕事ができた者で、保育園が苦手で障碍児加配を7カ月やったのみ、で、きなこもちさんも、施設の方針や年齢によりけり、合う合わないがあるので、勿体ない、と思いました。 5年も0.1.2を担当できるなんて、その月齢の子のことをよくわかっている保育士なのに。優秀な保育士だと思います。5年も続けられたことからして。 3歳になるとひとりで20名もみることになるし、保育所保育指針のないようも集団をひとりの保育士がいろんな分野にわたり、みるという非常にアンビリーバブルな規定になるのがおかしいと私は思い続けてきました。 ですが、急速に児童福祉法設置基準を変えることはできないので。きなこもちさんは、"自分は0.1.2をずっとやってきたから、丁寧に子どもたちを観察出来て、適切な養育、保育ができる"と自信を持って退職の日まで通われるのが良いと思いました。自分を卑下しないようにお願いします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童福祉施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる