教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、51歳です。転職活動中です。 転職できますでしょうか? 同じ年代で転職できた方々、内定頂けるアドバイスを ください…

今、51歳です。転職活動中です。 転職できますでしょうか? 同じ年代で転職できた方々、内定頂けるアドバイスを ください。約25年間、就いていた小売業界、弁当や乳製品の配達員、福祉関連で障害者支援、放課後児童クラブ、 就労移行支援中心に活動しています。 もちろん、正社員か契約社員希望です。 今月に保育士試験を受験予定です。 数年前に退職勧奨を強く言われて、人間関係が悪くなり、退職しました。コンビニフランチャイズの会社でした。 真面目と言われながら、管理職にも就けない。 イベントリーダーや社員優秀賞にも選ばれませんでした。 後輩にも抜かれてしまいました。 下記が自分の性格、外見です。 あくまでも、職場の人から言われたことです。 女性からも避けられていました。 ⚫︎下記が職場の自分の評価でした。 ①倫理観がない ②人の話を聞いて内容に思われてる。 (実際、聞いていますが) ③視野が狭い(何の視野が狭いのか?) ④一般教養が欠けている。 ⑤自分の意見がない。 ⑥仕事の責任感がない (指示されたことは、残業してまでも終わらせています。 軽度の発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)が あります。 あと、 ・プラス面が真面目と言われる。 ・頭の回転が遅い。言われたことがなかなか理解できません。 ・頭の中を整理して、自分で考えて一つひとつこなしていくことができない。すぐにごちゃごちゃになりま す。 ・人に説明できない。言いたいことを言葉にして上手く、まとめられません。 ・コミュニケーション能力が低く、何を考えているのか分からない。 ・要領が悪い。作業がとにかく遅いです。 ・同時に複数のことができない。 ・空気が読めない。 ・視野が狭い。 ・挙動不審 ・雑談できない。冗談が通じない、つまらない ・女性から敬遠される。 ・笑顔と挨拶をしているつもりなのに全然、でていな いと言われる。暗いと思われている。 自分は、根暗や暗いオーラをだしているつもりは ないのに。ショックです。 ⬆️ 全部、職場の上司や同僚に言われたことです。 もうあまり気にしないで、転職活動していますが、 どの業界がいいかもアドバイスをお願い致します。 25年間、続けた小売業界、福祉、保育、配達ドライバーの内、どれが最適かを? 小売業界以外は、未経験です。 配達ドライバーは、退職した後、インド料理店の デリバリーを1年間、今では、出前館ドライバーを しています。

続きを読む

307閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    なぜか自分の事なのに他人事のようで、指摘事項も多いのに改善する気もなさそうですね。 発達障害をお持ちで、手帳を持っているのであれば、就労移行からの一般企業の障害雇用が良いのでは。内容によっては普通に働くよりも賃金が良いかもよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 障害者雇用の方が良いかと思います。 一般就労するにしても、オープン就労の方が良いかと思いますね。

  • 個人的ながら、誠に申し訳ありませんが、残念ながら、可能性は低いのではないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる