転職活動中の者です。現在、リクルート(SUUMO)とマイナビ(人材紹

介)の選考中です。仮にどちらも通過した場合どちらに行くか悩んでいます。年収、仕事環境、キャリアアップ等の観点から総合的に考えるとどちらの方がより魅力的でしょうか。わかる方教えてほしいです。

513閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マイナビからリクルートに転職した人が、リクルートの方が頑張った分だけお給料貰えると言ってました。 また、人材営業は人に左右されるのでストレスが多いのと、人材紹介においてはあまりマイナビは強くないので、王道での営業は出来ないイメージです。 (新卒や第二新卒領域は強いですが) スーモの働き方を知らないので、少し無責任ですが、リクルートが個人的にはオススメです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる