教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士と医師どちらが将来的不安要素等が少ないでしょうか? 現在高1で、成績は偏差値60台、英語のみ70台です。

公認会計士と医師どちらが将来的不安要素等が少ないでしょうか? 現在高1で、成績は偏差値60台、英語のみ70台です。中1から現在まで学校の定期テストでは基本一桁前半の順位を取る程度には全科目満遍なく勉強してきたつもりです。 数学に対して少し苦手意識はありますが、平均点を下回ることはなく模試でも偏差値60前後は取れています。 今回、公認会計士と医師で比較をお願いしたのは文理選択をするにあたってこの二つの職業で進路を迷っているからです。 学費を出してくれる両親の意向もあり、将来性、安定性、給与面等を考慮した選択をしなければならないというのが私の現状です。 公認会計士になる場合は監査法人等で経験を積みいずれはJICA等で国際協力に携わりたいと考えています。 医師になる場合は学費生活費の関係もあって地元の国公立医学部に地域枠で進学し奨学金返済免除のため少なくとも9年間地元で働くというを想定しています。 拙い日本語で申し訳ないのですが、宜しければ回答、アドバイスをお願いいたします。 また理系科目(数ⅢC、生物、化学)に不安があるのですが、万が一自分に向いていない科目だったとしても努力でカバーできるものなのかについても何かご意見があれば回答していただけると助かります。

続きを読む

1,519閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    将来性、安定性、給与面等を考慮した選択をしたいというのは、心情的に理解出来なくもありませんが、結論から先に言うと、どちらもイマイチですよ。 公認会計士は、企業に対する監査やコンサルティングなどをする仕事ですが、求人は景気の状況に大きく左右されるところがあります。現状では、公認会計士試験に早期合格(出来れば大学在学中の合格)を果たせれば、監査法人への就職には困らないというくらいの安定性はあるようですが、それがいつまで続くかは分かりませんし、日本の公認会計士業界は国際化への道を自ら閉ざしてしまったため将来性は暗く、これから会計専門職として一生食べて行くつもりなら、日本の公認会計士資格だけでは無く、USCPAも取得した方が良いなどと言われています。 また、公認会計士として高収入を目指すのであれば、営業的センスも不可欠であり、監査法人で監査の下働きしかできない公認会計士では、収入も社会的ステータスもあまり高くありません。 医師の方は、いまや日本の士業で唯一まともな社会的ステータスを得られる資格ということで、各大学の医学部は異様に難易度が高くなっている一方、医師の業界は国家予算に大きく左右されるため、将来は一部の分野で医師の供給過剰状態が発生し、食べていけない医師が発生する可能性も懸念されています。 また、9年間地元で働けば奨学金が免除になるという仕組みも、タダほど高いものはないと言われており、実際には医師として将来のキャリアに支障が出るような仕事に従事しなければ奨学金免除にならないケースが多く、その仕事を断ったため多額の奨学金返済を余儀なくされる医師が多いようです。 なお、高校1年生の段階で、医師を目指すには不可欠な化学、生物などの科目に早くも不安があるというのであれば、医師には向いていない可能性が高いです。これらの科目が自分に向いていない場合、努力ではカバーしきれないことが多く、大学の医学部に入ってから、自分は医師に向いていないとして挫折してしまう人も少なくありません。 これからの世界は不確実性の時代と言われており、リスクを恐れず新しいことにチャレンジ出来る人材でなければ生き残れないと言われているので、安定性を求めて無理に士業を目指すよりも、自分の得意分野や関心分野を伸ばして新しい業界にチャレンジした方が、結果的に生き残れる可能性は高くなります。

    3人が参考になると回答しました

  • 友人に医師2人、従兄弟が公認会計士しています。医師が手堅いと思います。 これからAIが医師の代わりになるなんて言われてますが、眉唾ものです。やりたい事が定まらないなら医師免許ですよ。 人が生きてる限り医療は欠かせない。 公認会計士は陳腐化した?と記憶してます。 あとは話は脇道にそれますが、大手企業社員も悪くない。甥っ子は最難関国立大学→院→宇宙開発。息子は地方国立→院→大手メーカー内定。悪くない。地方国立は皆さん遊んでノー勉で入ってます。楽勝です。頭が悪いのでなく必要ないから勉強しません。 身内は早慶、MARCH、京大、地方国立といますが、私と兄は高卒で金持ちです。学歴は付加価値程度ですね。兄は会社経営でウン千万円の輸入車乗り回してますよ。 キーワードは経営です。 医師になって病院経営が良いかも? 参考程度に。

    続きを読む
  • 将来的不安要素なんて神様じゃあるまいし、わかる人なんていない。私はいくつまで生きられるかと同じレベルの話ですから。 順番的に医学部で、向いてなかったら公認会計士でいいと思います。 公認会計士試験は、受験資格ないですからね。30半ばくらいまでに合格したら、何の問題もないですからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公認会計士は仕事として残らないんじゃないかな。 医師は残ると思うよ。 医師会が政府に強力に圧力をかけて、医師数をコントロールしているから。 薬剤師は薬剤師会があまりそういうことをしておらず、かなり規制緩和で数が増えてしまったから、ちょっとつらいところが出てきている。 そういう、未来の技術や政治の動向も関係するから、そういうつまらん比較は意味がないと思うなあ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる