教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近の流行り?か、ホワイトハッカーやセキュリティエンジニアになりたいという質問がよくありますが、ここでそんな事を聞いてい…

最近の流行り?か、ホワイトハッカーやセキュリティエンジニアになりたいという質問がよくありますが、ここでそんな事を聞いている時点でもうその人にはセンスが無いと思いますしどうせ無理でしょと思います。そうやってセンスという言葉で片付けるのは間違ってますか? 見込みのない人に変な期待を持たせる方が罪な気がするのですが。

194閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 頭が悪い人は、自分の頭の悪さには気づけません。 おそらくそれでも挑戦するでしょうね。 ブスだけどアイドル目指してみるのと同じです。 失敗することの予想が立てれないか、立てない人間もいるのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • センスも磨けるかもですから、センスだけで片付けたくは無いですね。 超えられない壁はあるかもしれませんけど、センスは磨けると思ってます。 で、それはさおき、 私は設計・開発に軸足があるんで、「四の五の言ってないでソース読め」(もちろん、自分で作れも含めて、数を熟す)、それと、せっかく無償で公開されているのだから「オープンソースで先達の叡智を学べ」という回答を良くしますけど、なんか響いて無いみたいなので、最近は”その手の質問”は、スルーしてます。 「千里の道も一歩から」、そして、「好きこそものの上手なれ」とかは通じないのでしょう。 もちろん、食らいついてくる質問者様もいますけどね(こちらも、分かる範囲で質疑応答に付き合います)。 でも、どれだけやる気があるのかは、回答をしてからでないと分からないので(返信も無ければ、多数の秀逸回答もあるので誰にもBAも出さない、挙げ句に質問が取り消される)、なんか、無駄な回答する手間に感じるからね、もう....”その手の、夢を語る質問”は、スルーと決め込んでます。 私は、ぶっちゃけ英語が苦手です (w とは言え、この分野は英語は切っても切れません。 誰かの翻訳や解説を待つもあるけど、待ってられないし、先進的なことや、ドマイナーな事だと、それこを翻訳も期待できないから、ならば英文読むしか無いですよね。 昔だったら、血の涙流して、辞書を片手に資料を読み込むでした。 一昔まえだと、機械翻訳も、あまりいにトンチンカンで、まあ、無いよりはマシ。 そして、今は、専門用語とか弱いところがありつつ、綺麗な意訳とかスムーズだし(技術文書だと、意訳され過ぎも困るけど、一見、アフォっぽい直訳の方が納得できたりもあるので、まあ、正解は難しけど、それでも)大変に助かりますよね。 少なくとも辞書片手に血の涙流して翻訳してたより遥かに効率よく資料を読みこなせます。 で、これだけ便利で大助かりな昨今でも、「英語苦手」「英語分からない」とか、そこら辺からネガティブな返信がされたりもします。 もうね、スタート地点にすた立とうとしてないのに、ゴールの話だけ.... えっ、ポチる動作をすることすら面倒なの?!、無理なの?!もうね.... もしかして、一生懸命な質問者様もいるかもしれませんけど、なんか疲れるし、”暖簾に腕押し”みたいになるので、基本はスルーですね。 親切な回答者さんは、他にいるから、私の出番は無いと (w

    続きを読む
  • センスという言葉は簡単に使えるので、自分はあまり使わないようにしています。 見込みのない人に変な期待を持たせるようなことは、自分はやってないつもりです。 もちろん、「こいつ見込みないな」と思って関わらないのも自由です。

    1人が参考になると回答しました

  • IT職種ってあるようで実質は無い。 「セキュリティエンジニアです。」とITセキュリティー知識が無い人でも言えてしまう世の中。本当にセキュリティエンジニアになりたい人は右往左往する事になり、右往左往した結果がここでの質問だと思う。 「電気技術者になりたい」と質問されたら「電気技術者の国家資格試験に合格すればいい」の回答で済む。セキュリティエンジニアなら「情報処理安全確保支援士試験に合格すればよい」と言いたいけど情報処理安全確保支援士しか出来ない仕事が無いので資格を持っている意味がない。 IT職種を国が管理放棄してるからこんな状態になるんだけど、海外IT技術に支配されてる日本なので国が管理できないのもある。マイクロソフトが「日本でWindows使うな」となった時点で日本のITは終わる。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる