教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員 育休延長期間中での第二子妊娠について。 現在、リクルートスタッフィングの派遣社員として在籍中です。 …

派遣社員 育休延長期間中での第二子妊娠について。 現在、リクルートスタッフィングの派遣社員として在籍中です。 子供は2022年4月生まれです。保育園の空きがなく、1歳時に育休延長→1歳半時点でも空きがなかったため、再延長手続き(2歳まで)をしたところです。 そしてまだ超初期の段階なのですが、先週、第二子妊娠が判明しました。 順調にいけば、出産は2024年6月後半頃になるかと思います。 そこで質問なのですが ①上の子の育休期間は、今のところ2024年4月初旬までとなっています。 第二子妊娠を派遣元(リクルート)に報告した場合、現在ハローワークから給付されている育児休業給付金はストップしてしまうのでしょうか?(妊娠しているなら来年4月復帰は難しいでしょう、ということで) ② 第二子の産休・育休取得は、難しいでしょうか?取得したい場合は、やはり一時的に職場復帰が必須ですか?(その場合は安定期に入ってからになると思いますが、短期間で妊婦を採用してくれる現場があるのか不安です…) ごちゃごちゃとまとまりが無い質問で申し訳ありません。。 同じような経験のある方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

1,458閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①育児休業給付金は、ハロワに申請しているものですし、妊娠してます報告をしただけでストップはしません。きちんと復帰するまで継続です。妊娠と現在の育休については別物だからです。 ②こちらは、早めにスタッフィングに相談したほうが良いかと。 24年4月復帰から第二子出産までが3ヶ月ほどになる可能性がある事をきちんとお伝えして、 その上で、再再延長ができるのか、第二子の育休扱いとなるのか、復帰を早めて一度戻ってから再度育休となるのか。(これは保育園問題がありますが) そこはスタッフィングが出来ることを回答してくれるはずです。 あと大事なのは、ご自身が仕事と育児とをどの様に進めていきたいか、きちんと伝える事です。 大変だと思いますが、応援してます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる