教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者試験に合格し、「販売従事登録」をして登録販売者として働き、退職する際に「実務従事証明書」を発行してもらいました…

登録販売者試験に合格し、「販売従事登録」をして登録販売者として働き、退職する際に「実務従事証明書」を発行してもらいました(実務経験5年以上)。今年、同一県内に複数店舗があるドラッグストアに転職しました。 自店では、一般従事者とは区別された白衣を着用し「登録販売者」と記載された名札を付けて勤務しています。 他店が人手不足という事で、来月から交代で月に何回か応援に行く事になったのですが・・ 『他店には登録してないから、他店では白衣は着てはいけないんじゃないの?』って同僚に言われました。 よく分からないので自店の店長に聞いたのですが、答えが曖昧で正確な事が分かりません。 ご教授お願いいたします。

続きを読む

630閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    Q 『他店には登録してないから、他店では白衣は着てはいけないんじゃないの?』って同僚に言われました。 よく分からないので自店の店長に聞いたのですが、答えが曖昧で正確な事が分かりません。 ANS 登録販売者は一ヶ所の都道府県に登録しておけば、全国どこでも働けます。 白衣のルールは勤務先の独自ルールで資格とは関係ありません。 チェーン展開している会社なら、本部の店舗運営部や商品部のマネジャー、またはエリアマネジャーにルールの確認をするのが確実です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる