教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

近所にある熱帯魚ショップが何軒も潰れましたが、熱帯魚販売はコスパが悪いのでしょうか?あまり儲からない仕事なんでしょうか?

近所にある熱帯魚ショップが何軒も潰れましたが、熱帯魚販売はコスパが悪いのでしょうか?あまり儲からない仕事なんでしょうか?

363閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    例えば、ここでよく話に出る“charm”さんの通販は、とても品揃えが多くて安い、生体もそこそこ手に入りやすい、すぐ送料無料になる。 実店舗にはいったことないですが、かなり人件費がかかっていても元が取れるんだと思います。 一方、街の魚屋さん…うちがよく行くのは2店舗ですが、チェーン店と個人店。 チェーン店は生体がcharmさんよりかなり安く、店員があまり知識無くても客のほうが知識あるのでなんとかなるんです。 まぁ、すごく詳しい店員さんもいますけど。 で、個人店は維持費がかからない。 「俺の店だ!何が悪い」というオーナーですから、2階建ての店をたった4人で回してるんです。 人件費をかなり削ってます。 ここも品揃えは悪くないですが、お値段が高い。 で、もう一軒小さい個人店があるのですが、ここはまだやってるかな…?という悲惨な状況です。 まず、社長に知識がない。 常に水換えしてて、客が見づらい。 万引き事件が起きた。(テレビのニュースになった) この店は通販での生き餌がメインであとはちょぼちょぼなので、新規で客が増えないんです。 個人店はどうしてもそうなりやすい。 社長(オーナー)次第なんです。 久々に覗いたときは大変なことになってたので、多分店員がいなかったのだと思います。 そしてここは駐車場がない。 とまぁ、それぞれのカラーがあるんですが、魚種が少ない、☆が多いってのはすごくマイナスですよね。 うちはそれぞれ使い分けてお店に行ってますが、最後の店だけはいかないです。 魚達がかわいそうで。 あと、聞いた話だと、古い老舗の個人店が2回、(わざと?)火事を起こしてで保険金をもらって建て直した、というお店もありまして。 ここも生体は安いんですが、オーナー他の店員の感じが悪すぎて人が入りません。 通販がしやすくなったためいろんなお店が選べるようになったことで街の魚屋さんは淘汰されていきますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 小学生の時代から行っていた所で個人店はほぼ潰れました。 60年近く?やっていた所すら潰れました。 今ある所は、噂ですが半分趣味でやっていると聞いています。 学生時代に一週間程だけ業務体験させて貰った事がありますが、肉体的にしんどいし、学歴は求める上に給料も低いので、よっぽど好きで無いと難しいと思いました。 熱帯魚自体がそんなバンバン売れるもんでも無いし、基本は数百~数千円代が大半。 上手い人はそんなに死なさないので生体をしょっちゅうは買わず、時々餌やフィルターの濾材等の消耗品買うぐらい。 大型魚等、一匹で数万~数十万で売れる魚も居ますが、当然そんな魚は仕入れにも金が掛かるし、滅多に売れないのでやっぱり儲けにならないのでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 昔の小型ペットブームに乗って建ったお店がもう古くなり、昔と違って売上が良い訳でもないから店をたたみだしたってのが大きいと思います。 質問への答えとしては、店を建てて店頭販売する場合、熱帯魚は非常にコスパ悪いと思います。 ①設備と維持費、人件費が高額 ②定期的に買われる消耗品が少なく、かつ安い(水槽1つに対して、年間で300円のエサ1~2袋のみしか買わん、て人は結構多い。) ③売れる魚だろうが売れない魚だろうが、とにかくラインナップ豊富にしないと「何も無い店」と言われる ④高い魚、レアな魚ほど水質に敏感だったり固有のクセがある事が多く、死亡・病気リスクを考えると扱いにくい ⑤大手通販勢が強すぎ と、正直個人で店頭販売はキツイと思います。 やるなら魚種を絞って、その魚種のスペシャリストとしてSNSなどで広報し、コアファン向けに通販するみたいなのがベターじゃないかなと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そちらのお店の事情はわかりませんが、コスパではなく単純に売れ行きが悪い、生体なので維持費がかかる、生き物に興味がある年齢が熱帯魚は比較的低年齢層なのでその人口の減少、ホームセンターに市場を奪われたなどがよく言われる要因です。 それと一時、転職の業種として儲ると言う偽情報がでて安易にそれに飛びついてしまったと言うことがありました。これは一昔前なので貴方の知っているお店が当てはまるかどうかはわかりませんが、熱帯魚の原価って3割くらいです。つまり1000円で売れるなら原価は300円くらい。ものすごく利益率が高いように見えるので「売れれば儲る」と煽った情報商材屋が多くいました。もちろんこれは「死ぬ前に全部売れたら」という本来あり得ない状況を前提にしている嘘情報だったのですが、それを良く知らない人が熱帯魚店をはじめてしまったと言う経緯があります。 >エンタメや趣味の世界は不景気左右されやすいです そんな事はありません。コロナ禍でむしろ趣味は業績上げてます。ガンプラ転売騒動などでも有名ですよね。ゴルフみたいな社交がらみの無駄に金のかかる趣味は減るが、個人が楽しむものは不景気だとむしろふえます。趣味は旅行なんかに比べたらコスパがいいですからね。熱帯魚なんて初期費用1万円で1年くらい楽しめるコスパのよい趣味です。いくら日本が不景気でも明日食べるものがないなんて人は少ないですよw

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる