教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職するべきかどうか(至急)

退職するべきかどうか(至急)上司(課長)の考え方や態度が受け入れられず、会社に退職したいと伝えました。 その後、部長から、そういう思いをさせていたのは申し訳なかったと謝罪されました。また、課長本人からも謝罪がありました。 謝罪されて、あっさり退職を取り消すのもどうかと思うのですが、もう少し様子をみた方がいいのかという気持ちも正直芽生えています。 最終的に自分で判断するしかないのは重々承知していますが、みなさまが同じ様な立場ならどうするかご意見をお聞き出来れば幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あくまで質問文から読み取れる範囲の感触ですが… わたしならあっさり退職を取り消します。 理由は下記 ①質問者さんの申し入れに対し、当事者および当事者の上司からちゃんとした謝罪があったこと ②このような謝罪があるということは、役職に関わらず、間違いを認める社風が醸成されているであろうこと 特に②の要素が大きいです この点がしっかり備わっているなら、それは良い組織であるための条件がひとつクリアされているということです 現時点で大したことのないガバナンスだったとしても、向上・改善が見込めます もちろんその謝罪が、的を得ていて上っ面のものでないことなど、当事者(質問者さん)の肌感覚でないとわからないことがあるので、なんとも言えませんが あと、辞意に関しては、取り消すのですが、含みを持たせておけばいいと思います 例えば「謝罪は承りました。ありがとうございました。今回は辞意は翻しますが、今後も同様の状況が発生した場合については、また再度相談させてください」など、状況の推移を見守るスタンスは堅持しておいた方がいいかと。 上司の考え方や態度にどのような問題があったのか、などわからない情報が沢山あるので何とも言えないのですが、ご質問文から読み取れる情報からは、わたしならこう考えます

  • 具体的にどのような事があったかは分かりませんが、次の就職先も決まっておらず、迷っているのなら残ってはどうでしょうか? 迷って辞めて後悔している人達を今まで見てきたから。謝罪により自分が必要とされていると感じたら残ってみては? 後悔しないように自分の人生、自分で決めてくださいね。

    続きを読む
  • それとかなり近い境遇にあったことがあります。ちなみに、私はそのあとも同じ会社で働いています。 私の場合は、自分の意見が理にかなっていると思っていたので、こちらから謝るということはしないで、上司と直接、何が受け入れられなくて、こうじゃないか、ああじゃないか、と自分の意見を率直に話しました。 向こうは真剣にこちらの話を聞いてくれて、今ではしっかりコミュニケーションをとれるようになりました。 質問者様の場合は、向こうの謝る態度が「自分達に悪い評判がたってほしくない」から謝ってきたのか、「辞めてほしくない」から謝ってきたのかを確認してから、今後の方針を決めた方がよいと思います。 だから、直接上司に何が嫌なのかというのを伝えてみてはいかがでしょう。 それに対して真摯に聞いて、理屈だった返答をくれて解決に向かわせてくれれば、本当に辞めてほしくないのだと思います。そうではなくろくに話もさせてくれないし反論してくるし、であれば、結局向こうは自分達のことしか考えていないのだと思います。 それを明らかにしてから心を決めていくことをおすすめします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • その悩みだけならもう少しいては?

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる