教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士は公務員なのですか

保育士は公務員なのですか

60閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 国公立保育園とか、国公立病院などで働かれている保育士は公務員扱いでしょう。(中には委託されている場合もあるかも) ただ、私立保育園ならもちろん公務員ではありません。 他にも障害のあるこども達向けの施設で働く場合などもあり、そういったところは民間のところも多いのでその場合も公務員ではありませんね。

    続きを読む
  • 【保育士】は国家資格で「職業」とした場合 会社員と公務員といったケースがあります。 民間企業 (委託等) の場合→会社員 公立の保育施設等ならば →公務員となります by 元非正規の地方公務員

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自治体が直接運営している施設に勤務する保育士なら公務員です。

    1人が参考になると回答しました

  • 自治体が募集する保育士採用試験に合格して、その自治体が管理する保育園で働く保育士は公務員(地方公務員)です。採用試験を受けるには保育士資格が必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる