教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士として働き始めて8ヶ月目の新卒です。 採用していただいて2ヶ月目に入ったところで違和感を覚えて、辞めたいと思う…

歯科衛生士として働き始めて8ヶ月目の新卒です。 採用していただいて2ヶ月目に入ったところで違和感を覚えて、辞めたいと思うようになりました。本心は辞めたかったけど、まだ続けなくちゃと自分に言い聞かせていました。それからだんだん考え込むようになって、夜お風呂に入りたくても体が動かない、朝起きても泣いてしまって準備ができない回数が徐々に増えていきました。出勤中1度だけですが事後を起こしそうにもなりました。 1年目なので先輩方に色々教わるのですが、覚えることがいっぱいで少しずつできることをやっています。 Aさんは「時間のことは大丈夫よ」と言ってくれるのですが、Bさんが急かすようなことを言ってきます。 AさんもBさんも受付の方です。 どこの歯医者も予約制なので時間が限られていることは私でも分かります。 患者さんに最前の処置を行いたいと思うと時間がかかるし、でもある程度処置を省いて時間をかけないようにすると「あ、してないの?」や「急いで!」と言われます。なんかこのループに疲れました。 入って3ヶ月までは試用期間なのですが、2ヶ月目くらいから1人で患者さんをみてます。 2か月前くらいのことですが、朝礼で医院長から「前よりお給料が下がっています。患者さんの人数を増やしましょう。」と言われました。今でさえこんな人数多くてバタバタなのに患者さん数増やしてどうするの?と疑問に思ってしまいました。 どこの歯医者さんもこんな感じなのでしょうか? 単に私が歯科衛生士に向いていないかもしれません。 現歯科衛生士の方のご意見聞きたいです よろしくお願いします!

続きを読む

1,011閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    歯科助手、歯科衛生士と歯科で6年ほど働いているものです。 まず、体にガタが来たらすぐに転職、もしくは休業してください。 私は不眠症と若干のうつ病、男性恐怖症のトラウマを押し付けられました。 転職してからも1か月の不眠症で常に体調は悪い、睡眠不足からの眼輪筋麻痺でしんどい状態でした。 こうなったらなかなか元に戻すのは時間かかります、新卒という事は20代前半ですよね? まだまだこれから先人生は長いです、衛生士人生も長いです。 今、体を壊したらせっかく頑張って取った資格がもったいないです。 最低3年勤めろなんて言う人もいますが、そういう人は苦しい環境を理解してないから言えるんです。そんなこと言う人の言葉は耳に入れなくてもいいです。 ただ、実家暮らしとかであればまずは両親に相談してみてください。それでも理解してくれなかったら泣きながら訴えましょう! 因みに、辞めたいのに辞めさせてくれない医院の場合は退職届を書いて渡しましょう。 雇側には「退職届を受理する義務」と「2週間経過したら退職できる」労働基準法があります。また別の医院を探せばいいんです。意外とGoogleの口コミとか参考になりますよ! 6回の転職をしてる衛生士がここにいます。大丈夫、あなたは衛生士に向いてないなんてことない。

    3人が参考になると回答しました

  • 心身共に既に不調が出ています。 せっかく資格もお持ちなので歯科衛生士さんとして頑張りたいところですが、視点を変えて一般企業の事務員さんも視野に入れてみてはいかがでしょうか? それと今は企業の口コミサイトがそこそこ精度が高いです。 歯科衛生士さんを続けるのも一つの選択なのでしっかりと下調べして転職されるのも良いかと思います。 因みに私は中堅レベルの企業を3社経験していますが、口コミサイトに書いてあることはほぼ全て事実でした。 こういった口コミサイトは 事実以外を書き込むメリットないですからね。 ネット情報を全て鵜呑みにするのはどうかと思いますが企業情報、口コミに関しては概ね信じて良いと思います。 ネット情報を活用して異業種や歯科衛生士さんという同業種で転職されてはどうでしょうか? 会社が変わると人生ガラッと変わりますよ。 同じ会社なのに全く価値観が違ったりします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる