教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アラサーの主婦です。 時間や場所に縛られない職業ってどんなものがありますか? スキマ時間を使って始めようと思っているの…

アラサーの主婦です。 時間や場所に縛られない職業ってどんなものがありますか? スキマ時間を使って始めようと思っているので、スクールに通ったり、高い初期投資が掛かるようなもの以外がいいです。アラサー未経験ではなかなかそういった仕事はできないのでしょうか。 Youtubeでいろいろ紹介されていますが、どれも綺麗ごとばかりで信用できません。 webライターやwebデザインはやっている人が多いイメージですが、ChatGPTなど便利なものが出てきているので、将来的に考えると不安です。 よろしくお願いします。

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ぶっちゃけないと思います。 コンピュータに代替できない人間の仕事の特徴って、以下の二つです。 1.顔を合わせて話すことが大事な仕事 2.コンピュータではできない高度な結果を生む仕事 1は店員、営業、会議等でのネゴ含めて人じゃないと話が進まない仕事 2は工員、エンジニア、法律家など、いわゆる専門職 1は場所と時間に縛られまくり、2は勉強という初期投資コストがどうしてもかかります。 もちろん、コンピュータにできる仕事を、コンピュータと同じ時給でやるって戦略もできますが…(データ入力など)

  • データ入力系が一番手堅いですね

  • 「時間や場所に縛られない職業ってどんなものがありますか?」 ギグワーク(単発バイト)すな。 たとえばウー〇ーイーツの配達員。時間が空いた時だけエントリーすれば配達の仕事がアプリ経由で手に入る。 たとえばギグワーク関連アプリで募集がある駐車場の清掃。時間が空いた時、好きな場所でエントリーすれば、近隣で駐車場清掃の募集があるときにランプが付く。 綺麗ごとヌキに話すと低報酬スよ。配達一件数百円とかそんなん。「時間や場所に縛られない」というおゼータクの代償として低報酬なんスよ。 時間と場所に縛られ、満員電車に揺られて出勤して必死に働いてようやく人並みの賃金が得られるいる日本において、「時間や場所に縛られない働き方」というのは大変なおゼータクなんであり、薄給は覚悟でごぜますよ……。

    続きを読む
  • データ入力とか、遠隔コールセンターとかですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる