教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ECCジュニアの受講について 来春小学2年生になる息子に、ECCジュニアを受講させようと考えています。

ECCジュニアの受講について 来春小学2年生になる息子に、ECCジュニアを受講させようと考えています。小学2年生から始めると、基礎のPHクラスを1年間だけ受講し、2年目には中級のPIクラスに移るかと思うのですが、クラスについていけるのか心配です。 1年生から受講している継続生さんと同じクラスになるので、理解できないまま進んだり、置いてけぼりにならないか不安です。 実際にお子さんを通わせている方、講師の方いらっしゃいましたら、どんな様子か教えてください。

続きを読む

547閲覧

回答(2件)

  • 子どもが高校二年生まで通いました。 伸び方は、それぞれなので ついてくる生徒さんもいれば ついてこれない生徒さんもいました。 子どもが通ってた教室は ついてこれないときは、次年度に調整されていました。 ある程度慣れたら100分コースをお勧めします。 まずはすぐにでも体験教室を受けてみると良いですよ。

    続きを読む
  • 子供が小4からECCに通っています。現在中2です。 PHクラスからスタートして次の学年に上がるときに先生が全体のレベルを見て『大丈夫』だと判断すればみんな同じレベルのクラスにすると思います。 最近では、小学校でも英語があるので学年が上がるごとに入会者も増えてきます。 なので学年が上がるときにもしかしたらレベル分けでクラスができるかも知れません。 けど、1年間普通に真面目にレッスン受けて宿題をやっていれば大丈夫ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる