教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

空港のグランドスタッフって倍率そんなに高いんですか?なにがあっても絶対就きたいのです

空港のグランドスタッフって倍率そんなに高いんですか?なにがあっても絶対就きたいのです今のところ4年制大学25卒でtoeic700、jlpt N1(韓国国籍です)ありますがこれだとまだ厳しいでしょうか、、そのうちjptも受けてみる予定です あと日系航空って留学生も積極的に採用しているのかそこも気になります もし経歴のある方いらっしゃいましたらぜひご意見聞かせてください!!お願いします

補足

ちなみに説明会とかには参加したことありますが、インターンシップの経験はありませんTT

続きを読む

1,708閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 元gsです。 グランドスタッフなんて誰でも受かりますよ。 大抵面接がほとんどで、言葉遣いや所作、質問された事にきちんと答えられるかなど見られています(当時の課長が言ってたので。) ちなみに私なんて専門卒で英検準二級のTOEIC450点のレベルで受かってますから主さんならグラホじゃなくてもっといい職見つかると思いますね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 外国籍の人もいますよ。日本語もできて外国語もできる人はむしろ適性があれば日本人の新卒よりも欲しい人材になり得ると思います。 倍率ですが、高いといえば高いですが、大手グループ会社だと空港ごとに会社は別で、委託会社も含めると受けれる会社は無数にあります。 大卒でGSを目指すのは色々意見は出るところですが、給料は関係なくやりがいを求めたい人には良いのではないでしょうか。どんな待遇であれ一定数やりたい人がいるから、空港は回ります。空港利用者にとってはとっても助かる存在なので、GSになりたい人がいるって私にとっては感謝感謝ですね。

    続きを読む
  • わざわざ大学まで行って空港のグランドスタッフですか? ああいうお仕事は、短大や専門卒の人が就くものかと思いますが。 もちろん大卒の採算もあるでしょうけと、給料は短大卒と数千円しかかわらないようです。 やること自体は道案内とか単純な肉体労働で何か資格や特別なスキルが必要でもなく、大卒のグランドスタッフだからとマーケティングや企画とか会社の成長戦略を練ったりする訳でもないですから、やることは専門卒や短大卒と同じなので給料もほぼ同じでそれなりです。 実際、空港グランドスタッフは安月給で有名です。検索してみてください。 本当に大卒なのにグランドスタッフでいいのか、大学まで行かせてくれたご両親や進路指導の先生とよく相談なさったがいいと思いますよ。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グランドスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

空港(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる