教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマト運輸で12月だけのドライバー補助のバイトをしてます。

ヤマト運輸で12月だけのドライバー補助のバイトをしてます。ヤマトの制服ではなく私服での配達なので配達先のお家の人に怪しまれて出て貰えない時があります。ヤマト運輸のバイトでは制服は貸し出して無いのでしょうか?

179閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ヤマトの制服って全て登録されているんですよ。誰に何を貸し出しているか分かるよーになっています。今流行りのフリマアプリに出品されても誰が出したかすぐに分かります。 制服の貸し出しは所長判断で出来ると思います。所長が必要だと思えば申請して取ってくれますよ。 まぁ、最近はヤマト運輸も下請けを多く利用しているので制服を着ていないヤマト運輸も慣れてきているのではないでしょうか。とは言え、強盗がヤマト運輸の名を語り玄関を開けさせるなんて事件もありそうなので用心する気持ちも大いにあるでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる