教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ベンチャー企業。入って早々に総務と人事を任されて来年には海外出張に行くみたいです。

ベンチャー企業。入って早々に総務と人事を任されて来年には海外出張に行くみたいです。ちなみに求人票とかには全く異なった仕事をすることになりました。僕自身学歴も高卒程度の人で正直能力に合っていないとすら思っています。荷が重いです。 不安や悩みを吐ける場所がなかったのでこちらで履かせていただきます。

続きを読む

63閲覧

回答(2件)

  • 予行演習して業務に取り組むのはほぼ無理です…。 ぶち当たって対応して苦労して経験になる感じです、もうほぼ人生がそれです。 億劫になるより、割り切りと潔さ、突撃精神の方が多分気が楽です。 なんとかなるさくらいで。

    続きを読む
  • 総務と人事‥、なんでもやらされてる感じですね。自分のスペックに自信が持てない。私も大昔三流大学に浪人で入った人なので、お気持ち想像できます。 でも、今どき受験で勉強するような情報はほとんどPCやスマホで入手できます。高学歴の人も最初は仕事ができません。誰でも経験を積んで、情報を使いこなして、仕事ができるようになっていくんです。要は高学歴の人と知識の差は少ないし、仕事力については差がないとも言えます。 まずはやってみてください。失敗してもそこから勉強すれば良いんです。みんなそうですよ。 そうは言っても不安や、嫌な経験もあるでしょう。誰か文句を言う奴がいたら「私を採用した会社に文句言ってくれ」と心の中で思えば楽になります。開き直ったら良いんです。割り切って仕事をしましょう。そうこうしてるうちに、2、3年すればそこそこ仕事ができるようになります。6〜12ヶ月は辛いでしょうが、無条件に頑張ってみてください。頑張りは絶対に無駄にはなりません。最近は転職が簡単ですが誘惑に負けないでください。ある程度経験を積むと、その後のリターンも大きくなります。 最悪の気持ちの時は、「これは耐えるバイトだ」と、念じながら頑張るか、一年とか期限を決めて資格勉強しながら将来に備えてみてください。意外と頑張れますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる