教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士の資格を持っていれば、家の工事を自由にできるのですか?賃貸の工事をするには、大家さんの許可があれば工事しても良…

電気工事士の資格を持っていれば、家の工事を自由にできるのですか?賃貸の工事をするには、大家さんの許可があれば工事しても良いですか?

146閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    基本はダメのようです、 工事士は工事だけできます。 工事士は設備保安には何の権限もありません。 このため、基本の基では、勝手に工事はできません。 家の配線の保安は一般送配電事業者が持ちます。 建築物に設ける電気設備は、法第 32 条の規定に基づいて、 本法(建築基準法)の適用を受けることになる。 しかし、電気設備については、種々の観点からの制限が必要とされ、 電気事業法、電気用品安全法、電気工事士法、消防法、労働安全衛生法等に おいても設置基準、技術基準が定められている。 ・・・ですので各家の屋内配線は供給者が責任を持ち、配線図の確認等 実施され施工されていて、途中も3年から4年に一度電気供給者から 依頼された保安協会等が各家の電気保安の確認を実施しているようです。 ・・・が基本実施のようです。 もし火災が発生時、原因があればですが無いと、漏電・短絡等疑われます 保安協会の確認データ等チェックが入るようですが、ここで 電気配線等勝手に改造してました!・・・が発覚すると・・・!! なので正式電気回路変更は供給者に(書面)届出て許可後実施のようです。 以上

    1人が参考になると回答しました

  • 一軒家ならば自由だね、賃貸も許可が取れるならば可能ですが、アパート、一戸建ての賃貸物件だけしか第二種電気工事士だけでは出来ないよ。 高圧引き込んでるマンションは第二種電気工事士だけでは無理、最低でも認定電気工事従事者が更に必要です。

  • 無料なら大丈夫ですが、分電盤の二次側に限ります。

  • 家の元のブレーカーから下はできますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる