教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

割り込み客がいた時のコンビニ店員の対応について。 こんにちは。コンビニで働いているものですが、困っていることがあります…

割り込み客がいた時のコンビニ店員の対応について。 こんにちは。コンビニで働いているものですが、困っていることがあります。時折列ができているのに割り込んできたり、並んでる客がいるのに列以外のところでレジ待ちして割り込んでくる客がいます。 真ん中の列でお待ちください、真ん中に並んでください、などとできるだけ声をかけるようにしていますが、ほかの客の対応しながらだと余裕がなくて声かけできない時もありますし、次の客を呼んでもその客を無視して割り込む人もいるので困ります。 治安が悪い地域のコンビニのため怖そうな人や田舎なので耳が遠い頑固な高齢者も多いのと、自分がなかなかはっきり物事を言えるタイプじゃないので注意しづらいのも実情です。また、そういう人ほど割り込みしがちなので余計困ります。 客がレジにカゴや品物を置く前ならお声がけもしやすいんですが、既にレジにカゴを置かれると注意したところでトラブルになりそうで…。 割り込み客には店員から注意した方がいいのは分かってはいますが、どうすれば割り込み客に対していい感じに対応できるのか分からないでいます。本気で困っています。 割り込み客にカゴや品物を置かれても、やはりこちらが億さず正々堂々と、並んでいる方がいるのでお待ちくださいと言い、それでブチギレられるようであれば諦めて謝って店長など上の者に対応を任せるしかないでしょうか?それ以外に、割り込み客に対する適切な対処方法があれば教えていただけますと幸いです。

続きを読む

200閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問者様のおっしゃる通り、とりあえず注意して、揉め事に発展したら店長に任せるのが1番妥当かと思います。しかし、ヤバい人はヤバいので暴力沙汰になることもあるかもしれないし少し怖いですよね、、相手を見て決めることも時には必要かと思います。明らかカタギじゃなさそうな人やいかつい人には、割り込まれた方には申し訳ないですが、軽い注意までにしたほうがよいかもですね。それか、その時現場にそれなりの男性店員さんがいたらその方に注意してもらうとか。 あとはあまり効果があるとは思えませんが割り込み禁止の張り紙を貼るなどでしょうか? いまいち良い考えが浮かばず、申し訳ございません。質問者様の現状を正そうとする心意気はすごく良いことだと思います^_^ただ危険なことにはならないように気をつけてくださいね。

  • ”並ばれている方から順番に会計させて頂いております。 ご協力をお願い致します。” どうやっても目に入る位置に掲示して、違反者には掲示物を指差して ご迷惑おかけしております。ご協力お願い致します。って 伝えればよいと思います。

    続きを読む
  • まずは店長に、どう対応すればよいか相談ですが、 コンビニでいつも列ができるほどの人気店なら レジ応援体制を整えることが店長のやること いつも列出来るから、割り込むやつも出てくる

    続きを読む
  • バカっ 丁寧に 大変申し訳ありませんが お待ちの方がいらっしゃいますので中央でお並びいただけますか と申し訳無さそうに言うのです。 これでキレたら恥ずかしくなるので渋々、並んでくれるはずですよ。 むしろ、割り込みを許した方がトラブルになりやすいです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる