教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師国家試験113回に受験するものです。 QBの必修4,5周 QBの一般3周 過去問10年分を1周 しました。 予…

看護師国家試験113回に受験するものです。 QBの必修4,5周 QBの一般3周 過去問10年分を1周 しました。 予想問題集をやるか迷っています。プチナースの必修予想問題集は大学の図書館で借りて1周やりましたが、結構間違えました。 一般の予想問題集(予想問題720 (正式名曖昧です。)でた問70など)やるべきですか?

続きを読む

1,311閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 他の問題集やるより、QBと過去問を極めたほうがいいです!私、QBと過去問しかしてませんが、112回余裕で合格しましたよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 必修4~5周して予想問題が出来ていないなら、ちゃんと理解せずにただ周回しただけでは?って思ってしまう。 やるのは自由だけど、それなら別のやったってただ解くだけで終わりそうだけど…。

    1人が参考になると回答しました

  • やるべきとは思わないですけど、やりたいならしてもいいんじゃない?って感じです QBの必修4,5周 QBの一般3周 過去問10年分を1周 しました。 って書いてますけど、それによってどれくらいの点数取れてるかですよね 取れてないなら他の問題集に手を出す前にちゃんと振り返りすべきですし、意味理解できて8割9割取れてるっていうなら予想問題とかすればいいんじゃないかなと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる