教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の面接の勉強を独学でする場合おすすめの本とアドバイスなどあれば教えてください

公務員試験の面接の勉強を独学でする場合おすすめの本とアドバイスなどあれば教えてください

113閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    つい先日縁もゆかりない市の採用試験に合格した者です。 面接試験のアドバイスということで、先にご回答されているお2人の方とは別の視点で公務員試験を受けて私なりに感じた事を記載致します。 ① ゆっくり話すことを心がける。私は面接では緊張して早口になってしまいがちだったので、とにかく心の中でゆっくりゆっくりーと念じて面接に臨んでいました。 ② 面接は会話を意識。面接とは言うものの基本は人と人の会話です。杓子定規になり過ぎないようにした方が良いかなと感じました。(私の試験戦績では会話テイストの面接に終始した自治体は全部通過しました。) ③ 自分の言葉で話す。面接では志望動機や自分の強みなど自己をPRするための質問が入りますが、私は自分の鉄板回答のキーワードだけを暗記して枝葉の言葉は全てその場の流れで話しました。用意した回答の一言一句を暗記して話すと借りてきた言葉のようになってしまうかなと思ったためです。そのためちょこちょこ「えー」や「あのー」と言った間延びの言葉も入りましたが結果的にはこれで良かったと思っていまし。 ④ 志望動機は実体験に基づいた事象と絡めた方が良い。 公務員試験の面接では必ずと言って良いほどなぜ公務員になりたいと思うのか?と聞かれます。 その時に「市民に貢献したいから」とか「地元に愛着があって地元で働きたいから」というような誰でも思いつくような動機だと弱いです。 例として現在ゼネコンで働いているが、高齢者施設の案件が以前より急増しており少子高齢化問題に危機感が芽生え、それを食い止める取組をしたいという思いから公務員を志望するようになりました。という感じでしょうか。 そしてその次が色々自治体組織の中でもなぜそこなのか?の志望動機は、その自治体が主催するイベントや催しに実際に参加して〜 といったように実体験に基づいた志望動機を練った方が絶対に強いです。(他者と差別化ができます。) 私自身公務員試験には色々苦労したのでご返信頂ければ出来る限りアドバイス致します。 宜しければご参考くださいね。

  • 面接のおすすめの本は、寺本康之さんが出している面接回答大全です。 1番新しいモノは今月20日に出版されます。Amazon等であります。 アドバイスとしては、とにかく愛嬌です。あとは、端的に話すこと。 市役所や県庁の面接はネガティブチェックの面接なので、良いところを見せようとするのではなく、悪いところを見せないようにする面接が大切です。

    続きを読む
  • 面接試験のアドバイス 公務員試験は質問が大体決まっています 例えば、なぜこの自治体を志望されたんですか? この場合、ダラダラと長々と答えてはいけません。あらかじめタラダラと答えた文章が10あるとします。 答え方のコツですが、まずはそれを端的に3話します。そうしたら、面接官がそれはどういうことですかとか具体的にどういうことですかって聞いてくるので、その後に残りの7を話します 例えば、滋賀県を志望する理由はなんですか?と聞かれたときに、琵琶湖がすごくて、琵琶湖のすごいところは何々でとかずーっとしゃべったらだめです。 はじめに、琵琶湖のこういうところが魅力で興味を持ったからですと伝えます。そうすると面接官が具体的にそれに対して、あなたはどう思うのとか、あなたは何かしたのとか言ってくるから、その後に考えていた文章を話すだけです。 面接官は一緒に仕事をしたい人間を探しています。一緒に仕事をしたい人間と言うのは、部下にしたい人間のことです。部下にしたい人間は、端的に報告する人間です。その報告内容に疑問を持ったり、もっと詳しく知りたいと思ったら、上司は部下にさらに深く聞きます。その深く聞かれたときに、しっかりと答えれる人間は、一緒に働きたいような人間なんです。 別にあなたが思ってることを本当に話すことなんてないんですよ。嘘つかない程度に、もっともらしく話せるかどうかを相手は見てるんです。実際働いてからも、もっともらしいことを説得力を持って真面目な顔で話せるかどうかが必要なんです。 参考になれば頑張ってください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる