教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務で働いている男26歳です。 来週医者(部長)に怒られに行くのですが、歯向かってもよろしいでしょうか? イエスマン…

医療事務で働いている男26歳です。 来週医者(部長)に怒られに行くのですが、歯向かってもよろしいでしょうか? イエスマンにはなりたくありません。

92閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの人生ですから自由です。 ただ、あなたは歯向かうほど病院にとって必要な人材ですか? 医療事務なんて代わりはいくらでもいます。 歯向かう前に、歯向かえるほど【他の人では出来ないあなただけのスキル】を身につけてはどうですか? 病院にとって必要な人材になって初めて歯向える人間になれるんです。 いくらでも代わりのきく人材が歯向かったところでクビにされて終わりです。

    2人が参考になると回答しました

  • どのような内容なのかわからないのでなんて言っていいのかわからないのですが、例え 事務が正しい事を言っても、主張だけでは全く届きません。 謝罪は謝罪。 問題提起はまた別です。 本当に何かを訴えたい時は感情的になってはいけません。 まだお若いので、向こう水なところもあるとは思いますが、まずは事務長としっかり話をしてみてはいかがですか。 医療事務に男性がいると つい頼ってしまいがちで、矢面に立たされることが有ると思います。理不尽な思いをしたのだと思います。 落ち着いて 話を整理してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる