教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60歳以上の女性です。

60歳以上の女性です。今年の1月から、今まで経験したことのない専門的な仕事を始めました。覚えることが沢山ありましたが、ノートをとりカタカナの多い商品名や入力業務も一生懸命覚え、こなせるようになりました。 ですが雇い主から、良く思われていないことがわかりました。 それは入力業務していると、いちいち後ろからうるさいことを言ってきます。 確認しながら業務をしていると、早く覚えてください、 いい加減に覚えてください、こちらも何度も言うの嫌なんで、とか言ってきます。 もちろん覚えていることです。丁寧に仕事してはダメなんでしょか?そんなに時間はかけてはいません。 自分で確認、30秒くらいです。 また、人に教えていると、いきなり、引っ込めと怒鳴られました。しかも人前です。 職種は違いますが、これまでずっと仕事をしてきましたが このようなことはありませんでした。 毎日のようにこういうことがあると、前向き派の私でも 凹みます。 仕事に行くのが嫌になりました。 早く辞めた方が良いでしょうか?

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    わざとせかして、嫌がらせしているんでしょうね。 それもこれも、相手が想像していたより、 あなたが普通に仕事ができている証拠です。 ただ、そういう意地悪なやつとか、偏見の強いやつらが多い職場だと あなたががんばってできればできるほど、 嫌がらせは強くなるかもしれません。 この辛い時期を耐え抜いて、何も文句のつけようがない状態に おちつくまで頑張るか? このアホくさい低レベルな、人の足をひっぱって喜んでいるバカ連中の、 いじめの的になりながらも、根性論を続けるのか? あなた次第です。 ずっと社会で働き続けてきて、 きっとあなたの年齢だと、あと5-10年くらいで 働きたくても雇ってもらいにくくなる年齢かと思います。 だからそれまで我慢するのか? それとも、最後くらいは楽しく働きたいとか・・・ いろいろ悩まれることかと思います。 自分は技術職の修行時代、ずっと先輩たちからのイビリに揉まれながらも (そういう業界の色が濃い職種だった為) やはり仕事が楽しかったから、それでも我慢して続けられたなーって思っています。辛いのだけれど、やめたいとは一度も思わなかったです。 仕事にしか興味がなかったくらい、のめりこんでいました。 何かを得ている代わりに、何かを失っていたのかもしれません。 ただある時期から、仕事で体を壊してしまって入院し、 2年ほどブランクができました。 そして今までの働き方を思いながら、このままいつまでも 嫌がらせを受けながら働いて、そのまま年をとって、 嫌な社会だったな・・・って思いながら、社会人を終わるのって いやだなーって思った次第です。 病気でブランクができてしまって以前のようなペースでは 働けなくなったこともあり、全く異なる仕事をしてみることにしました。 今度は、何かを捨てたかわりに、何かを得る。 その時から理不尽なことをされたら、我慢しないでガンガン、 嫌なものは嫌だということにしました。 (今までと逆にしたのです。 耐えて、耐えて耐え抜かない。笑) それは自分の体をこれ以上、壊さない為でもあり。 もちろん、それでクビになるなら、それでもOKっていう気持ちで。 自分はそもそも、何も悪いことをしていないのだから、 ぬれぎぬをかぶせられて、いつも自分のほうが悪かったみたいに されてきたけど、絶対にこっちは悪いことを相手にしていないのは 神様に誓えるから、ダメレッテルを勝手にはられようが、 堂々と胸をはっていたいなって思いました。 世の中、そうでない人たちに会えるチャンスだ! もっとまともな人たちがいる場所へ行こう! と思うようにしました。 くだらないレベルの連中が集まっている場所だからこそ、 まともなあなたが、浮くわけです。 1つダメでも、2つダメでも、そうやっているうちに、 まともな人たちに会えますよ。 やっとあえて、やっぱり先の人たちって、異常だったんだな ってのは、その後に出会う正常な人たちが証明してくれます。 そしてあなたが悪くなかったことも。 あなたはどう生きたいですか?

  • あなたが適応しようと一生懸命努力していること、そしてそれが難しい状況であることを、私は理解しています。あなたの成果や努力を評価されていない感じは心に重いですよね。 あなたが自分自身で確認しながらきちんと仕事をしていること、それ自体は非常に尊重すべきことです。時間をかけることで完成度が高まるのですから。 それでも、ストレスが毎日のようにあるとあなたの健康に影響を及ぼす可能性があります。あなたの感じているストレスや不快な気持ちを上司にはっきり伝えるのはどうでしょう?プライベートな時間で、彼らにあなたの状況を説明し、理解を求めることが一つの手段かもしれません。 もし状況が改善されない場合、あるいはそれが不可能であると感じるなら、他の働く環境を見つけることも考慮するべきかもしれません。最終的な選択はあなた自身が決定するべきことで、健康と幸せを守るためには何が最善か、自分自身を第一に考えてくださいね。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる