教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ワインに興味ないですが、ワイン70種と日本酒もある飲食店に就職しようとしてるのですが、ソムリエの人がいるんですがソムリエ…

ワインに興味ないですが、ワイン70種と日本酒もある飲食店に就職しようとしてるのですが、ソムリエの人がいるんですがソムリエって態度とか性格悪いですか?まわりではそういうの聞くので^^;働いてみないとわからないけど、したら働きたくないなあと思ってきて笑 日本酒は大好きなので!

80閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    以前日本で有名なソムリエがラジオで語っていましたが、所謂意識高い系が多いそうです。私自身もそう思ってます。

  • ソムリエでも、人それぞれですよ。 よく勉強してるソムリエもいるし、本当にソムリエ試験通ったのか?と思うようなソムリエもいます。 そんな感じですから、人として、偉そうな人もいるかもしれないし、すごくいい人もいます。それは、どんな職種の人でも同じですよね。なので、職業で人間を色眼鏡で見ない方がいいかもしれません。

    続きを読む
  • 私から言わせれば、態度が悪いソムリエは論外ですし、大半のソムリエはそんなことはありません。 そもそもワインの知識があるからと言って偉そうにするのは論外。ソムリエ以上の知識や経験があるワインマニアなんていくらでもいますからね。 お客様にワインを楽しんで頂くのがソムリエの仕事です。態度が悪いなんて論外です。 多くの資格について言えることですが、資格を取るだけなら勉強すれば誰にでもできます。 そこからプロになれるかどうかは別問題です。 裏を返せば、資格さえ取ればソムリエを名乗れるため、態度が悪い落第ソムリエが一定数いるのも事実でしょう。 しかし私の経験上、そういう人は少数派です。

    続きを読む
  • 偏見や差別にならないと良いのですが・・・ ソムリエさんは、その資格?を取得するまでどれだけ努力されたか、 また、そういったお店に雇われるソムリエさんは、 そのお店から何を求められているのか、 お客様方に説明や提案するのも、ソムリエとしての大切なお仕事。 そうした立ぶるまいが、ともすれば偉そうだとか、上から目線だとか、しいて言えば性格が悪そうだとか・・・ もちろん、ソムリエの方にも様々なお人柄の方がいらっしゃるでしょうけど。 お店も職場ですし、上下関係は必然です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソムリエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる