教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

なぜ有名私大でも公務員浪人がいるんですか? Fラン大でも市役所に受かる人はいますし 現に私の大学もガチFですが市役所に受…

なぜ有名私大でも公務員浪人がいるんですか? Fラン大でも市役所に受かる人はいますし 現に私の大学もガチFですが市役所に受かってます私達よりはるかに有能な有名私大ならば一年勉強すれば市役所の行政試験など簡単に通ると思うのに 有名私大の方々達が 無惨な公務員浪人に成れ果てているのはなぜでしょうか? 国家公務員専願なんですか?

続きを読む

323閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • 有名私大にも一般入試ではない入試方法でFランレベルの人たちがたくさん入学してきますから 公務員試験の合否に大学名は関係ないと思います。

  • 有名私大でも、公務員試験は専門試験もあります。勉強してない分野だと、わからないことがあります。

  • 大体は親が子供を公務員にさせたいから(親が公務員は良いぞとある意味子供をそそのかして)そうなってるのだと思います。子供が住民票を発行する仕事程度にしか想像していないはずの役場で、あえて働きたいとは本来あまり思わないと思います。 親が子供を公務員にさせたがる背景てすが、昭和世代にとっては公務員は夢の職業でした。絶対に会社が潰れないからです。ただそれは、昔は新卒で入った会社を辞めたら人生終わり。転職イコール転落、転職は悪、退職まで同じ会社にしがみつくのが当たり前とみんなが信じていたから公務員が夢の職業だったと言う話です。 自分にあった仕事を見つけるため、ステップアップするため、自分が幸せになるために転職するのが当たり前の現在では、公務員は夢の職業でも何でもありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる