教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理(簿記)に関する質問です。 持っているテキストに以下の問題がありました。以下原文ママ ーーーーーーーーーーー…

経理(簿記)に関する質問です。 持っているテキストに以下の問題がありました。以下原文ママ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー次の取引について示された仕訳又は記述が正しい場合には○を、誤っている場合には×を記入しなさい。なお、特に断りのない限り、消費税については税込み経理方式で処理されているものとする。また、問題文に特別な指示がある場合にはそれによるものとする。 問題11 X1年10月20日に取得した自社利用のソフトウェア6,000,000円について、法人税法上の耐用年数5年により、以下の仕訳を行った。 (単位:円) (借)ソフトウェア償却 500,000 (貸)ソフトウェア 500,000 〈解答・解説〉 ○ 残存価額を0、耐用年数5年の定額法により、月割計算も含め、適切に減価償却の手続きが行われている。 6,000,000×1/5×5ヶ月/12ヶ月=500,000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記はなぜ5ヶ月/12ヶ月になるのでしょうか。 期中にソフトウェアを取得したので月割計算が必要になることは理解しているのですが、10月に取得して5ヶ月分になる理由が分かっていません。 10月、11月、12月、1月、2月、3月 の6ヶ月にならないのでしょうか? またこの問題には当期の会計期間がいつかの指定がなく、他の問題では指定があります。 例)当期(X6年4月1日からX7年3月31日)の~ このような場合は会計期間を4月~3月にするなど決まりがあるのでしょうか? 上記2点のご回答・ご解説をよろしくお願いいたします。

続きを読む

104閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学習簿記でしたら、決算期の指定があってこそ解ける設問で指定のないときは、解なしです。 出版先に問い合わせることをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる