教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ITエンジニアをしている20代です。 経験年数は3年目です。ITエンジニアといってもSESです。 今まで運用保守、テス…

ITエンジニアをしている20代です。 経験年数は3年目です。ITエンジニアといってもSESです。 今まで運用保守、テスト、開発をやってきました。 実際テストが多いような気がします。これからのキャリアをどうしようか悩んでます。 年収も300万未満なので転職しようと思っていますが、ITを続けるか、異業種にするかで悩んでます。 給料がいいと思ってITエンジニアになりたいと思いましたが、体調不良も頻繁に起きるしうつ病気味で辛いです。 ITも続けても派遣系が多く、結局何のスキルを極めればいいのかで、プログラミングはできることにこしたことはないですが、実際下流工程なのであまり年収も期待できないとなると上流工程ができるところがいいと思いますが、1次請けのIT企業でないとそれもできないと思います。

続きを読む

241閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • >給料がいいと思ってITエンジニアになりたいと思いましたが、 IT 業界が儲かるってお話は、あくまでも GAFAM という世界的な超巨大企業とか、そこまでいかなかったとしても勢いのある知名度のある会社に務められればのお話です。 だから IT だから儲かるって訳ではないです。 >体調不良も頻繁に起きるしうつ病気味で辛いです。 エンジニアは適正とか好きだからやってるとかじゃなければ精神と命を削る職業なので、そうなるのが普通です。 >結局何のスキルを極めればいいのか そう思ってる時点でエンジニアには非常に適していません。 エンジニアって好きだからとか、やりたい事があるからそこを目指すわけで、強い意志でもって目指したい何かが無いのであれば、今の会社で頑張ろうが転職しようが、あなた自身のスキルは大して上がらないでしょうし、体調も悪いのがずっと続くと思います。 可能性があるなら、無駄に所属が長いことによる無能でも威張れるポジションというのを確立 (いわゆるその会社がブラックと言われる原因になる) できれば大丈夫ですが、恐らくは貴方の性格だとそんなの許せないでしょうし無理でしょう? 気持ちを入れ替えて本気でエンジニアで生きていくなら、転職で中小企業でもスキルのあるところとか、スタートアップに入ると良いです。 ただし忙しさは尋常じゃないと思ってください。 他には今の会社にいるうちに合格率 20% 未満の資格取得を目指してください。勉強の過程で知識は入って来ますし、「あぁ、仕事でやってたアレはこういうことだったのか!」 と過去の経験と知識が合致する瞬間もあるでしょう。 あとはその資格を名刺代わりに面接に殴り込みに行けば OK です。 結局のところ今すぐ他のエンジニアに転職しようが後々転職しようが、エンジニアでやっていくには準備と心労はエグいですよ。 ってことです。 個人的にはエンジニアになんてしがみつくのは止めた方がいいと思うよ。 マジでこんな業界適正と好きが高じてとかじゃなければ、ほぼほぼブラックでしかないから。

    続きを読む
  • >年収も300万未満なので転職しようと思っていますが →3年目なら少し少ないですがそんなものでは?東京案件ならもう少し欲しい >給料がいいと思って →孫請メインの中小企業だとそんな高くないですよ。IT土木って言われるやつですね。単純作業を安い報酬でやらされるやつです。 >上流工程ができるところがいいと思いますが、1次請けのIT企業 →別に一次請けでなくても上流工程はできますよ。 過去に中小企業で二次請け以降メインでやってましたが3年目くらいなら普通に設計やってましたし。案件の運ですね

    続きを読む
  • 給料がいいと思ってITエンジニアになれるならIT技術者不足の世の中にはなっていない。 >何のスキルを極めればいいのか プロジェクトによって必要なスキルが違うので「これを極めろ」ってのが無い。 あえて言うなら「コンピューターは何故動く」の原理から理解。 「パソコンはどうやって動く?」って新人教育に質問するけど、必ず「Windows」って回答が来るが正解は「電気」で「電気が無ければパソコンはただの箱」、プログラム言語で動いてる訳じゃない。 プログラム言語には必ず命令文がある。アセンブラでも命令文がある。 CでもJavaでも命令文がある。命令文がある理由って何故だろうか? これが理解できるようになれば様々な言語に対応できる。

    続きを読む
  • >体調不良も頻繁に起きるしうつ病気味で辛いです。 高給の会社を目指すと、ひどくなるかも・・・他業界をお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる