教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保健師資格を取ると、どんな所で働けますか?

保健師資格を取ると、どんな所で働けますか?行政保健師でも産業保健師でもありますがどちらも倍率が高いと聞きます。倍率が高いと落ちる可能性も高いわけですから、落ちた場合の就職場所はどこになるのかなと不安です。教えてください。 福岡で就職したいのですが、福岡くらいの都市って求人少なかったりするんですかね、、自分で調べましたけどよく分かりませんでした。 あとは、新卒でないと採用されにくい、や、臨床経験が5年以上ないと採用されにくいなどの意見があり、もし保健師になるなら臨床経験を積むか迷います。この点もどちらが良いのかお願いします。

続きを読む

223閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 落ちた場合、看護師として働く方が多いです。 もしくは、行政希望であれば、会計年度任用職員として働く方も多いです。 会計年度任用職員であれば、試験も面接程度です。 ただ、俗に言うパートみたいなものなので、お時給だったり、勤務時間が短かったりで月の収入はかなり低いです。これ一本では、生活はできません。 更新は一年毎だったりと、雇い止めの可能性もあります。 産業保健師は求人もほとんど出ることがないですし、出ても倍率がかなり高いです。 就職できるか否かは、運次第と言っても過言ではないかもしれません。 行政保健師の正規職員と採用された場合、自治体によっては、市立病院で何年か勤務をさせられて、そこから保健師業務に就かせるところも知っています。

    続きを読む
  • 検診センターとか。 行政保健師は、新卒でも、臨床経験ありでも、どっちも採用する。 保健師人数の少ない職場なら臨床経験は重視されるかも。 産業保健師は看護師・保健師経験がある方が入りやすい。

    続きを読む
  • これから保健師を取る予定の方でしょうか? 保健師について学んでいれば、地域保健・産業保健・学校保健の違いはわかると思いますが。 >どちらも倍率が高いと聞きます 倍率以前に新卒の産業保健師の求人は公募でないことも多いですよ。 採用試験を受けることすらできません。 >倍率が高いと落ちる可能性も高いわけですから 今学生or受験生なら、卒業生の進路実績を確認しましょう。 保健師として就職できている人は全体の何%ですか? >福岡くらいの都市って求人少なかったりするんですかね 福岡以外の九州の他県の求人に比べたら格段に多いですよ。 他県からも福岡の自治体を受験する人もいる位です。 自治体の保健師の採用試験実施状況を調べてみましょう。 >新卒でないと採用されにくい 新卒を好んで採用する、というよりは卒業後何年も経つと知識は古くなるし、働きながら採用試験対策のための時間を確保するのは難しいので、結果的に既卒者が採用されにくい所もあるとは思います。 卒後何年も採用試験を受けても結果が出ず、年齢制限でアウト、ということは行政では珍しくなく。 産業の場合、福岡だと産業医科大が圧倒的に強いのは確かですが、保健師に求めるものが、診療介助メインでインフルワクチン接種で1か月過ごしたり、保安要員扱いだと、甚大災害時や重要災害発生時に動員かかったり、ということもあります。 >臨床経験が5年以上ないと採用されにくい 少し前の産業ではこういう傾向がありましたが、今は診療業務は医師の所も増え、保健指導経験〇年以上、とか産業看護分野経験優遇、という求人が増えているのでは? 因みに、私は新卒で産業保健師として就職し、一時期、ほかの領域で保健師をしていましたが、結局産業保健に戻りました。 3社での経験がありますが、「看護師経験はなくてもいから、メンタル領域の経験者希望」で採用されたり、看護師経験3年以上必要の募集であっても、産業保健経験10年以上を評価されて採用されたり。 臨床経験があっても、採用する側が求めるものと違っていれば役に立ちません。 学歴重視だと修士以上限定の求人。 語学力に関しては、TOEICのスコア〇点以上とか、日常会話程度の英語力必須や簡単な中国語が出来ることetc. PCスキルにしても不要の所から、Excel・Wordの入力が出来ればOKからVLOOKUP関数を使いこなせること。 のように、まちまちですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 行政と産業以外であれば、病院の健診センターみたいなところや、民間の健診機関、大学や私学の保健師とかも数は少ないけどあります。 保健師になれなかったら、看護師になるしかないでしょうね。そういうひとは腐るほどいますよ。どっちも激戦区やろうけど、産業よりは行政の方がまだ就職しやすいでしょう。福岡県内なら特に。 どのような人を欲しがっているかは、それぞれの職場で異なるので一概には言えないです。 ただ、保健師の仕事に臨床経験はまったく関係ないです。産業は求めているところもありますが、別になくてもできる仕事やし、行政に関しては不要です。 そもそも全く違う仕事ですから、そこを勘違いして臨床経験があるほうが有利とかいってる残念なひとは受からないかもしれない。行政は臨床経験ないひともけっこう多いですからね。 (わたしは臨床経験ありです) 産業は1人職場のところも多いので、新卒は敬遠されがち。複数いるところは問題ないし、むしろ新卒がいいといってる会社もある。 行政は特に経験は問わないけど、受験に年齢制限があり、多くは29才までしか受けれない。たまに40才くらいまで緩和してるとこもあるけど、誰もこないからそうしてるか、即戦力を求めてるかどっちかでしょう。産業は年齢制限は厳しくないです。 わたしは、元は都道府県の保健師を長くしていましたが、現在は産業へ転職しました。いまの会社は1人職場で、採用に関わった人事にきいたら、新卒とか保健師未経験は全て断ったと言ってました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産業保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる