教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電通の高橋まつりさんが昔自殺しましたが なんで彼女はやめなかったんでしょうか? 仕事なんて、嫌ならやめたらいいのに 本当…

電通の高橋まつりさんが昔自殺しましたが なんで彼女はやめなかったんでしょうか? 仕事なんて、嫌ならやめたらいいのに 本当になんで?とかしか 東大なら他にいくらでもみちはあったのにぶっちしてやめたら良かったのに いじめとかあったのなら 本当に理解できません

続きを読む

603閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    真面目すぎるんでしょうね。 世の中、真面目にやると損することが多いけど、 真面目じゃないと勉強や仕事も上達しない。 つまり、努力は必要だけど、割に合わない(損する)ことは無駄。 割に合う稼ぎ方は、ないかな?と考えるべきだけど。。。 言うは易し、行うは難し。 東大に行ったからこそ、親の期待を背負ってる。 しょぼい職場にはいけない。 プライドの問題もあるんだけど、 しょぼい職場に行くと、「東大なのに、落ちぶれた」と言われることがある。 「東大なのに、仕事できない」と逆にいじめられることもある。 だから、東大の人は、しょぼい職場にはいけない。 志があって、敢えて茨の道を歩く根性がある人なら、 鶏頭牛尾(小さな鶏の頭にはなっても、大きな牛の尻尾にはなるな)の精神で、奮闘できるかも知れませんが、 燃え尽きて大企業を脱落した人には、そんなの無理だったりする。。。 努力すれば報われるって「教え」は、薬にもなれば、毒にもなる。 一回、毒が全身に回ると、動けなくなるんですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる