教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急売り子に興味があります。質問何個かさせてください。 ①アサヒビールとキリンビールどちらの方が倍率低いですか? ②売り…

至急売り子に興味があります。質問何個かさせてください。 ①アサヒビールとキリンビールどちらの方が倍率低いですか? ②売り子同士の仲はいいですか?③出勤時間に間に合う可能性が低いです。時間をずらすことは可能ですか? ④始めは体力がない人でも大丈夫ですか? ⑤下半身デブですが、太っていたら落とされますか? ⑥面接で聞かれることは何がありますか。 ⑦面接の応募を2月下旬にしようと思っているのですが、締め切られていますか? ⑧髪飾りなどの小物は始めはつけてはダメなのですか? ⑨売り子になる心構え教えてください。 可能な限り回答いただけると大変嬉しいです! 他にもあればぜひ教えてください。

補足

野球ドームでのビールの売り子です。

続きを読む

837閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現役売り子の者です!少しでもお力になれれば幸いです^^ ①アサヒビールとキリンビールどちらの方が倍率低いですか? →他の回答者様も言ってる通りアサヒの方が売上はいいと思うので、倍率はキリンの方が低いと思います! ②売り子同士の仲はいいですか? →こちらは会社によると思いますが、結局は個人戦なので表に出さないだけでみんな心に秘めてるものはあると思います(^_^;) ③出勤時間に間に合う可能性が低いです。時間をずらすことは可能ですか? →働く球場にもよりますが、試合開始くらいに間に合えば大体は大丈夫だと思います! ④始めは体力がない人でも大丈夫ですか? →本当にこの仕事は何年経っても疲れます(笑) 最初は相当きつく感じると思いますが、徐々に少しずつ慣れていくと思いますよ^^ ⑤下半身デブですが、太っていたら落とされますか? →落とされることはないと思います!それよりも笑顔がないとか、明らかに静かそう(地味っぽい?)な子は落とされそうです、、。 ⑥面接で聞かれることは何がありますか。 →こちらも球場によりますが、大体は志望動機・どのくらい出勤できるか・何年働けるかじゃないでしょうか! ⑦面接の応募を2月下旬にしようと思っているのですが、締め切られていますか? →採用人数も決まってると思うので早いに越したことはないです!2月に研修をする会社が多いと思うので一月中に応募・面接を受けておくのが無難だと思います! ⑧髪飾りなどの小物は始めはつけてはダメなのですか? →ダメではないけど、暗黙のルールで新人は何にもつけない方が先輩に目つけられないです。笑 ⑨売り子になる心構え教えてください。 →他の回答者様の仰る通り、本当に過酷な仕事ですが、それ以上に得られるものが大きいです。 売り子になれる人なんて少ないし、倍率だって相当なはずです。自信持ってビールを売ることに集中していればだいぶ売上は叩けると思います!! 質問者様が素敵な売り子ライフを送れますように^_^

  • PayPayドームですか。 なら10年以上ドームでビールを飲みまくっている私が参考になるかわかりませんがお答えしましょう。 ①どちらも変わらないと思います。 ②同期の子とはライバルですが仲がいいです。 同期の子同士で遊びに行ったりしてます。 ビールを売るエリアや決まり事を守れば先輩もやさしいです。 ③学校の授業の関係で19時くらいに出勤する子もいます。 ④皆さんそうです。ベテランの方も筋肉痛になります。 ⑤それは関係ないです。 ⑥一番肝心なのはどれくらいの期間働けるか、出勤は何時になるかです。 2年間でも全然OKです。 ⑦これはちょっとわかりませんが、キリンさんは去年は1年中募集してま た。今年もキリンさんは募集を始めてますし、アサヒさんも始める直前です。 それぞれのインスタをご覧ください。売り子さんが掲載されてます。 ⑧髪飾りは3年目からという暗黙の了解があるそうです。 身に着ける小物(選手のキーホルダーやタオル)は1年目の子も ジャラジャラ付けてます。 ⑨笑顔と愛嬌です。美人かわいいはあまり関係がありません。 私は礼儀正しい子から買います。 あと看護系とのことでしたが、何人もいますよ。ただ実習中は バイトできないらしいですが。

    続きを読む
  • ①どのドームを希望しているか分かりませんが、アサヒビールが売上の上位を占めるので、アサヒビールの方が倍率は高いと思います^^ ②これもドームやその年の同期によりますが、ランキング制度がある所は人間関係に悩むこともあります^^ ③遅刻制度を取っているところもありますが、基本的に全体ミーティングに間に合うことが条件です^^ ④はじめは体力がある人でも苦労するので、シーズンオフ期間に筋トレやランニングを自主的に行う方がおすすめです^^ ⑤それは無いと思います^^必要なのはどれだけ売り子に対する熱意があるか、そして愛想!^^ ⑥ドームによって異なるためなんとも言えません(т-т) ⑦絶対に受かりたいと強く思うのならば、応募が始まった初日に応募しましょう! ⑧初めは付けず、先輩方の様子を伺い被りがないかどうかをしっかりと確かめてください!これはどのドームも暗黙のルールのひとつだと思います:( ;´꒳`;) ⑨始めたら絶対に辞めないと言う強い意志と、絶対に売ってやるんだという強い気持ち、常に感謝の気持ちを持つことが大切です。感謝と初心、そして向上心を持つこと。絶対に忘れてはいけません^^!普通のバイトより、精神的にも体力的にも想像を遥かに超えるくらい大変なアルバイトです。でも、その辛さを共に乗り越えている仲間は一生の友達になれます。 そして、誰でも出来るアルバイトではないので、一生の思い出が出来ます。辛いことは山ほどありますが、その倍以上の幸せと喜び、経験値が増えます。本気で売り子をやりたいと強く思っているなら決して後悔しないですよ。 どこかのドームでお会い出来ること楽しみに私も頑張ります。是非合格を掴んで、一生の思い出を作ってくださいね✩.*˚

    続きを読む
  • 「売り子」の意味がわからないのですが、よくある「試飲販売」ということで回答すれば良いですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アサヒビール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キリンビール(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる