教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2024年卒で内定先に就職することを受諾しており、就活を終えていましたが少し自分のキャリアに不安が募り、今からでも募集し…

2024年卒で内定先に就職することを受諾しており、就活を終えていましたが少し自分のキャリアに不安が募り、今からでも募集しているところにエントリーしようか迷っています。内定式にも出て就職する意思を伝えていますが、今からエントリーして内定が他社で出た場合、蹴ってそっちにいくことは可能でしょうか? またそういった経験ある方どういうふうに進めたのか教えていただきたいです。

続きを読む

249閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も内定ブルーに陥ってる2024卒の女です。私は内定先に少々納得が行っておらず、少し不安だったので、まだマイナビやリクナビで募集してる今の内定先より規模が大きい所や上場してるマシな所の説明会を受けて今度面接受ける予定です!今の内定先が少し不安だと感じているようなら後悔しないように行動してみるのも良いかもしれません。お互い最後まで頑張りましょう(^^)

    1人が参考になると回答しました

  • 可能は可能ですが・・・。 内定ブルーになっていません? 自分決めたはずなのに、不安が募るのって普通のことです。 もちろん他社の選考に参加しても良いのですが、元々入社する予定だった企業より、本当に良いのかどうか。 そこは立ち止まって、冷静になって考える方が良いと思いますよ。 それでもそちらが良ければ元のところは断れば良いですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 入社日の2週間前までなら辞退が可能です 法的に定まってます

    1人が参考になると回答しました

  • 可能です。辞退の連絡を入れるだけです。相当文句言われると思いますが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる