教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アドバイスお願いします。 保育士試験を以前5年かけてうけて、実技試験まで行きましたが、造形で3点足りず落ちてしまいました…

アドバイスお願いします。 保育士試験を以前5年かけてうけて、実技試験まで行きましたが、造形で3点足りず落ちてしまいました。そこから何もする気になれずに、1年おやすみし、この度再度保育士試験受けようと思い、申し込みを済ませました。 残り6教科です。 前置き長くなりましたが、勉強方法についてアドバイス頂けたら助かります。 1発合格したいです。 仕事しながらの勉強です。 私が読書がすごく苦手で、 書くことで覚えるほうが得意です。 テキストを読んでまとめる時間もないです。 経験者の方どうかアドバイスお願いします。

続きを読む

445閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    保育士試験1発合格した者です。 勉強方法としては、とにかく問題を解きまくりましょう。私は、過去問10年分と、予想問題をやりました。 そして、分からなかったとこや間違ったところの解説を読み、テキストで確認するという流れを繰り返していけば必ず合格すると思います。 また、優先順位を決めて勉強するといいと思います。教育原理や社会的養護のニコイチや、福祉系の科目は合格が難しいので、福祉系の科目はセットで優先的に勉強するといいと思います。

  • ご質問から少し逸れてしまうかもしれませんが、 スキマ時間に動画を倍速(1.5~1.75)で見るのはいかがでしょうか。 無料の勉強用動画がたくさんあります。 クイズ形式にまとめてくれているものもあります。 私はそれも活用して勉強しました。 https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%A3%AB%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%AF%BE%E7%AD%96 通勤が電車なのでしたらその時間にでもいいと思います。 科目名等変更して検索してみてください。 私は音楽と言語でしたので言える立場ではありませんが、絵の練習も毎日少しずつ続けてください。 3点足りなくて悔しい思いをされたと思うので、出来ることを是非今のうちからコツコツと。 こちらも動画がたくさんあります。 気分転換に眺めておくだけでも参考になると思いますよ。 https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%A3%AB%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%80%80%E9%80%A0%E5%BD%A2 試験がんばってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 保育士です!私の場合は卒業と同時取得だったので国家資格は受けていませんが、テストでは普段私も読んで覚えるよりも書いて覚えるタイプですが,保育系だけは書くだけじゃ覚えれなくて友達とか親に問題を出してもらって答える(ヒントとして語呂合わせみたいなのを作ってやっていました) 何の教科が残ってるのかは分かりませんが頑張ってください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる