教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働問題にお詳しい方、ご経験がある方どなたか大至急お教え願います。 私は40代女性の一年満期の契約社員です。 突然…

労働問題にお詳しい方、ご経験がある方どなたか大至急お教え願います。 私は40代女性の一年満期の契約社員です。 突然、契約更新しない事を伝えられて困惑しています。自分なりに勤務態度は悪く無く、顧客の評判も普通以上だと思っています。 一応、更新しない理由が羅列されたものを渡されました。 ただし、日付も会社名も決裁者の署名も無く、ワープロで簡易に箇条書きされたものです。 しかも、内容に解せないものと言うより、ある出来事を歪曲され問題化する様な作為的なものです。 無断欠勤、横領、情報漏洩など一発退場のレッドカードとは程遠い、顧客対応に何回か滞りがあったのが一二度あった程度で顧客から正式なクレームになった訳ではありません。 それらも適切な注意と指導があれば即時改善されるレベルでありながら、担当上司は私に対して特段アクションをしてきませんでした。 思いあたる節があります。 それは担当上司は私と同じく新任(同業他社からの転職)であり結果を出したい、功名心にはやる気持ちから、女性の部下に恫喝(出来なければクビ的な匂わせ)の様な暴言を浴びせてきて、私も気の強い方ですので、啖呵を切って言い返し、さらに会社の人事部やコンプライアンス部署に陳情した事もあり、パワハラ行為がバレて注意を受けた様で、一時期はしおらしく丁寧になった様ですが、やはりプライドを傷つけれた恨みがあった様で、虎視眈々と私の業務上のマイナスポイントを押さえていたようです。(それらマイナスポイントも私には指導注意もしていません) 要はいきなりの一方的な契約更新拒否です 周囲の知人にも相談しましたが、その担当上司は人間性に問題がある印象との事です。 厄介な事は、顧客や自分の上司には平身低頭で猫を被り、周囲の評価は上々であり、女性の私には反動のストレス発散をする様です。 大変な長文になり申し訳ありません。 お伺いしたい事は以下の点です。 ①一度辞める意思を伝えましたがが、やはり納得が行かず、退職届けの提出を拒否しています。 退職日を決めてしまってますが、保留白紙にできるのでしょうか? その為には何をすれば宜しいでしょうか? ②更新拒否の理由には真実と異なる記述も多く、その担当上司の誘導的なものが多いです。 レッドカードは無くとも、ウソのイエローカードの累積で稟議書を通したと推察されます。 そこで異議申し立てや撤回させるにはどの様にすれば宜しいでしょうか? 穿った見方をすれば、私に見せた理由書と人事部の決裁を得る稟議書と一致しないことも考えられます。 要は上司や人事部への報告にも虚偽がありそうです。 そこを詰めるにはどうすれば宜しいでしょうか? 理由書のエビデンス(解雇事由に相当するレベルなら業務報告書、顧客からのクレーム記録書、人事部への稟議書など)を出させるべきでしょうか? 弁護士も絡ませず素人の私の言うこと聞くでしょうか? とにかく時間がありません。 Yahoo知恵袋さんの皆様以外にも、明日にでも労基署と弁護士無料相談に電話するつもりです。 どうすればいいでしょうか。 このままでは悔しくて堪りません。 ご回答のほどお願い申し上げます。

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 退職したくなければ意志を伝える…と共に文章で残す口頭でも有効ですが録音する。そんなことより文章作成して相手に渡す、勿論渡した相手日時は記録する。同時に近くのユニオンに話をとうしておく。ユニオンも様々有るのでこれは自身で相性でやるしかない…まずは行動です。私はユニオン分会立ち上げにおよそ1年程思案や弁護士等当たりました、しかしもっと早く腹を括ればと後悔も有ります。先ずはそういう動きを。

  • ①一度辞める意思を伝えましたがが、やはり納得が行かず、退職届けの提出を拒否しています。 退職日を決めてしまってますが、保留白紙にできるのでしょうか? その為には何をすれば宜しいでしょうか? 退職は正面で交わさなくても「意志」で有効になります。 要は退職届を出さなくても「意志を伝えて、相手が合意したら」、契約上は有効になります。 よってこれを撤回するには「相手が撤回に合意する」こと以外には、方法はありません。あとは「そんな退職の意志は伝えた覚えがない、嘘ばかり言って、証拠でもあるのか」という「言った言わない論争」でもけしかけるか、です。 どちらにしても1年未満であるなら、契約更新をしない権利は会社側に100%あるので、これを覆すことは法的に不可能です。 ②そこで異議申し立てや撤回させるにはどの様にすれば宜しいでしょうか? 争うかないでしょう。 労働基準監督署に相談すれば「労働局のあっせん制度」を勧められるでしょう。しかしこれは「無料でできる」こと以外には、基本的には期待できません。なにせ参加すら自由なので。 弁護士に相談すれば会社との交渉か労働審判を勧められるでしょう。ただしこちらは最低でも15万とかの弁護士費用は覚悟になります。 尚、なんにせよ「証拠が必要」になります。 「稟議書を通したと推察されます。」では争うのは不可能です。それは単にあなたの推測にすぎないので。 >理由書のエビデンス(解雇事由に相当するレベルなら業務報告書、顧客からのクレーム記録書、人事部への稟議書など)を出させるべきでしょうか? これこそ無理です。 不当な解雇でもされたなら解雇理由証明なども要求できますが、今回は「あなたの退職の意思、もしくは会社側の意思で契約更新をしない」だけですので、これらを開示する理由も義務もありません。 争うのは「あなたから」になるので、あなたの主張が正しいという証明はあなた自身がせねばならず、会社側がそれをする必要はなにもないのです。 さらに②のいずれかを求めるなら、少なくとも①の合意を会社側がするはずはありませんので退職は確実に決定となります。 個人的感想ですが、争うにはあまりにあなたに不利な条件ばかりです。恐らくは「何もしない」ことが時間と労力と金銭的には最も利益になると思います。 もちろん精神的には納得できないのは理解できます。

    続きを読む
  • ただの雇い止めですので、解雇とは違います。労基も弁護士もどうしようもないですので、次を探した方が早いです。

  • (1)労働局に相談して「あっせん」の手続きを進めてみてはいかがでしょうか。労働トラブルを解決する主要かつ手軽な手段です。 (2)回答は1と同じです。 なお、労働基準法違反ではないと思うので、労基署に電話しても民事不介入として、労働局の連絡先を提供されるだけだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる